甲子園
先ほど投稿したばかりなのですが、もう一つ投稿したいと思います。
甲子園、熱かったですね。特に、花巻東 対 仙台育英の試合が一番感動しました。
見事優勝した慶応。父が慶応出身で一緒になって応援していました。僕的には、監督の森林監督が好きです。
僕は野球の経験はありませんが、ネットボールという競技はイギリスで経験しました。簡単に言えば、バスケのドリブルをなくしたものです。やはり、いま思い出すと青春です。
いつの間にか、高校球児の年齢を超えていたことに驚きを隠せません。小学生の時、父に野球のルールを教え込まれながら見ていた夏の甲子園。あの時は大きいお兄さんだなと思っていましたが、時代の流れというのは早いものですね。
皆さんの中にも、いつの間にか高校球児を超えていたことに驚いた経験のある方はいらっしゃると勝手ながら思っています。
春の甲子園も、夏の甲子園もいまから楽しみに待っていたいとおもいます。
改めて、慶応高校おめでとうございます
以上です!