ヒーローショーができるまで~スケジュール管理・人員確保編~
こんにちは!ブローノヴァ制作部です!
今回も「ヒーローショーができるまで」シリーズ、
スケジュール管理・人員確保編をお送りします!
何、このタイトル?
と思ったあなた、正解です。
筆者も何を言ってるのかよく分かりません(笑)
台本、音源、衣装、小道具と、お客さんの目に(耳に)触れる部分のお話しが続いてましたが、
再びやってきました、まったくお客さんに見えない苦労のパートです。
必要人員
ヒーローショーは1人ではできません。
色々な役割をこなす人たちがいて、はじめて成り立つものです。
これまで紹介してきた、
台本、音源、衣装、小道具は
がんばれば1人ですべてこなすことはできます。(ローカルヒーロー界隈では結構ありがち)
しかし、ショー本番はそういうわけにはいきません。
アクター
まずはアクター。
ショーに登場するキャラクターの数だけ人数が必要です。
例えば、
・ヒーロー×1人
・悪ボス×1人
・怪人×1人
・戦闘員×3人
この場合、6人のアクターが必要になります。
しかし、ヒーローショーは
顔の見えない衣装がほとんどなので
前半は戦闘員、後半は怪人(後半の戦闘員が減る)
という早替えをすることで、
人員を減らすことがあります。
後半のみのお助けで入ってくるヒーローなどは
だいたい早替えで、前半は別の役をやってたりします。
MC
続いてはMC。
ショーの初めにあいさつや諸注意で
ヒーローショーの雰囲気を盛り上げてくれる大事なお仕事をします。
基本的に「MCのお姉さん」が定番ですが、「お兄さん」が絶対ダメというわけではありません。(ブローノヴァショーではお兄さんの場合もあります)
女性の方がウケがいい、安心して見れる、といったところでしょうか?
MCですが、最悪の場合、
いなくてもショーを成立させることはできます。
が、応援のタイミングや
ショーの後にヒーローとあえるのか?
というような、お客さんがより楽しめるように
ショーを作っていくのがMCなので
やはりいた方が良いと思います。
PA
そしてPA。
音響の担当です。
音源を流す、曲送りをする、音量の調節やマイクのオンオフ、
SEを入れる、声あてをする、スタッフ業をする、
など、色々やることがあります。
専属でPAがいるのが良いのですが
人員削減のために、出番以外のアクターで兼任することもあります。
こうなると、だれがどのタイミングでPAを兼任するのか、
ショーの構成を考える段階からしっかり計画しておかないと、
ショーが成り立たなくなってしまいます。
スタッフ
あとはショーに直接関係ないですが、スタッフ。
例えば、ショーの動画を撮りたい場合の
撮影係だったり、
物販を行う場合の
販売係だったり、
撮影会をやるときの
お客様の誘導係だったり、
ショーを運営していくときに
いてくれると非常にありがたい存在です。
ヒーローショーを行うには
5人~10人くらいの人数を目安に
考えておくと良いでしょう。
スケジュール管理
必要な人員数がわかったら
その必要人数分の人手がいるわけです。
まずはショー本番のスケジュールが空けられるか?
終日空けられるのか?
何時以降OK、または何時までOK、
という限定の参加になるのか?
事前のリハーサルをやるなら、
リハーサルに参加可能な日時はいつか?
これは確実に把握しておきましょう。
これをもとに
事前リハーサルの日時、
ショー当日の段取りを決めていきます。
そして、忘れてはいけないのが、
台本、音源の準備をいつまでするのか?
事前リハーサルをやるなら、
それまでに音源ができている必要があります。
ということは音源をつくるためには
声録りが終わっている必要があります。
そして声録りをするには
台本ができている必要があります。
これらを逆算して
台本の締め切り
声録りの締め切り
音源の締め切り
を決めていきます。
事前リハーサルの段階で
衣装・小道具もすべて使う場合は
それも準備しておかなければなりません。
無計画に進めていくと
あっという間に本番の日が来てしまい
準備不足にワタワタすることになります。
そうなると生きた心地がしないので(←もはやショーに集中できない)
スケジュール管理はしっかりやっておきましょう。
ここまで読んでいただきありがとうござます!
その他の記事
実践編シリーズ
・「ヒーローショー台本の書き方~実践編~」
実際の台本を公開して解説【初心者でもマネするだけで書ける!】
https://note.com/blownova_elsol/n/n99c70f5a8114
ヒーローショーができるまでシリーズ
・概要
https://note.com/blownova_elsol/n/n99c70f5a8114
・企画編
https://note.com/blownova_elsol/n/n3421e8b1c488
・打ち合わせ編
https://note.com/blownova_elsol/n/n6836d37bf645
・台本作り編
https://note.com/blownova_elsol/n/n08be2010620a
・音源作り編
https://note.com/blownova_elsol/n/nd5d42e076d60
・衣装・小道具編
https://note.com/blownova_elsol/n/n81ffb45047f1
・事前リハーサル編
https://note.com/blownova_elsol/n/n2020f9b72569
・ショー当日編
https://note.com/blownova_elsol/n/n199445dc9982
サブカル営業旋士ブローノヴァ
Twitter : https://twitter.com/blownova_elsol
Youtube :https://www.youtube.com/playlist?list=PLGufxlCcGvOUm-6i1M4E-2vxa4u9JXLGG