SPIRITUAL PUNK
ずっとやろうやろうと温めていた
オリジナルDIYブランド
ついに、少しずつ、スタートさせます。
SPIRITUAL PUNK
僕がこれまで影響を受けてきた
MODS・PUNK・HIPPIE・PSYCHEDELICなど、いわゆるカウンターカルチャーと呼ばれるムーブメントを土台に、
できる限り、既に在るモノ、世の中の余っているモノを素材に、DIYカスタムやリメイクを施し、
僕らなりのメッセージを乗せてカルチャーを上書きしていく。
SEX PISTOLSくらい馬鹿げた皮肉っぽいネーミングにしたかったのと、ばっちり想いも込めて《スピリチュアルパンク》と名付けました。
音楽、ファッション、思想も、反抗の文化【PUNK】に影響を受けてきたし、それは今も心の根っこにある。
だけど、これまでの経験や出逢いを通して、この世界、この宇宙は、思っていた以上に不思議で神秘的な力が存在していて、目の前の出来事も自身の心の中もこの世の全てが繋がり合っている事にもだんだんと気付けてきた。
怒りを持って立ち向かうよりも、自分自身の心の中の固定概念を壊していくこと、それぞれの精神世界【SPIRITUAL】をポジティブなマインドで満たしていくことが、結果的に世界に希望をもたらしてくれると僕は信じてるので、それを服を通して僕なりに表現していきます。
初期衝動のエネルギーに、ポジティブなメッセージをのせて。
ファッションとしてのカッコ良さやクオリティもしっかり追求しつつ、僕らのペースで霊性込めて製作していきます。
第一弾は、
“YES PEACE” Long Sleeve DIY Cut Sew
&
Bondage Customized PUNK Track Pant
YES PEACE tee
古着のプリントTeeを、インサイドアウトにして、裏面に全て手作業のDIYで新たなデザインをのせて、アップサイクル☆
SPIRITUAL PUNKのコンセプトでもあるカウンターカルチャーを象徴するフォトを土台に、上から“YES PEACE”をステンシルスプレー!
NO WARのメッセージを頻繁に目にする最近。
もちろん僕も断じて戦争反対!
その想いに共感しながらも、メッセージをポジティブに上書き。YES PEACE!!!!
中指立てて叫ぶよりも、僕は2本指でピースな輪を広めたい✌🏻🕊
平和は自分の心の中からはじめよう。
(と言いつつ僕もまだまだ修行中。)
BONDAGE track pant
某スポーツブランドのUSEDのトラックパンツを大胆にボンデージカスタム。
元々、1970年代にヴィヴィアンウェストウッドとマルコムマクラーレンが、奴隷をイメージする拘束衣だったり、SMをデザインのモチーフとして制作したBONDAGE PANTS。
拘束衣をファッションに昇華することで抑圧的な社会システムへの皮肉と、自由を求める若者たちの爆発寸前のエネルギーを挑発的に表現したのだと思います。
今回、拘束という概念の真逆、動き易さを追求したスポーツウェアをボンデージカスタムしたのは、PUNKとは何か。自由とは何か。皮肉も込めて表現してみたかったから。
僕らはもう既に自由だ!
あとはそれを自分で信じるかどうかだと思う。
気付かぬうちに自分の心を自分で拘束してしまってないか。
そんな想いで。
ベルトは、パンツを一度解体して取り出した同素材で製作しています。
たぶん誰も着ないだろうっていうオーバーサイズのパンツをピックして、それを解体して、新たな素材を取り出す。
かなり手間暇かかる作業です。
そのおかげでPUNKでありながら、スタイリッシュな要素も感じる1着に。
僕のなんとなくのアイデアを、Bloomyスタッフのコースケが試行錯誤しながら丁寧に仕上げてくれました。コースケの霊性込めた服づくりには大感謝です。
縫製までしっかり拘っているので、クオリティ抜群です。
そして、長々と書いたけど、単純にめちゃくちゃカッコ良いっす☆
SPIRITUAL PUNK第一弾。
すべて想いをこめながら手作業で製作しているので、少しづつ。
まじで少しづつなので、とりあえず紹介した計4点のみです。笑
ここからはじまります。
イマジネーションの力を信じて。
YES PEACE!!!!!!
開放っ!!!!!!!
つづく。