![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75315672/rectangle_large_type_2_b785e0eb1bf86da8556e7b44089718ca.jpg?width=1200)
山岳遭難対策中央協議会
山に登られる方ならご存知の方も多いのでしょうか?
お店に置いてある山岳遭難対策中央協議会のチラシをあらためて見てみました。山でトラブルになった時の最低限の安全対策が書いてあります。
全国山岳遭難対策中央協議会とは、遭難事故を防止するため、山岳や遭難対策関係者が集まり山岳遭難の原因等について研究討議し、今後の対策に役立てるのを目的に設立されたものだそうです。
ちょっとスキャン写真が今日は上手く転送できず💦💦
隅々曲がっております^^;ごめんなさい!
このセーフティーカードを携帯して登山にいけばお守りがわりにもなって安心できそうですね!
最近は急に暖かくなったりしているので、雪崩や天候の変化など十分に気をつけて山に登りたいものです🚶♂️