見出し画像

もっと創作したい! ってお話

わー!
だいぶ長いこと消えてたので忘れたれてるかもですが、中の人生きてます!

というわけで、一度週一連続更新が途切れてからnoteの更新より別の創作に力を入れていて、
まぁあるあるですね、目標が上手く行かなかったら一旦間を置くのは、創作あるあるです。

(あと自業自得とは言え半年献血できてないので荒んでるのもあります、自業自得ですけど)

でも九州コミティアも出るのに全く告知なくてええんか?!

とか、

これからもっと献血アピールしていくなら更新頻度増やさないとだろ!

とかまぁいろいろ考えた結果、しれっと戻ってきました。

献血はねぇ……、自己ネグで自炊キャンセル界隈してヘモグロビン濃度足りなかったのと、ぢ・えんど、していたので……、

(ぢ・えんどが一番ダサい献血できない理由だけど出血する外傷ある場合は献血しちゃダメだぞ!)

というわけで今回は、創作の目標のお話!

いや、目標ないとやらんわ、て、気付いたので、決意表明です。
去年は目標立てたけど職場なくなってからのニート&転職でボロボロだったのであんまり創作目標はクリアできてないんで……、

今年こそは!

てなわけで、大きい目標はこれ。
①楽しそうな企画(頑張ってる企画)は応援する!
②うちのこかわいい&よそのこかわいい!
③毎日チャレンジ!(一日飛んでも挫けずやる!)
ですかね。

①の楽しそうな企画は、云々はまたそのうち参加してる企画の告知みたい感じで発表しますね。

②うちのこかわいい&よそのこかわいい
もうこれはね、十ン年うちよそ愛でさせていただいてますからね、それをちゃんと発信していけたらなって話です。
描くのとか自体はやってたけど、描いて本人に見て見てしたら満足して終わってたけど、それをどんどん発信していきたいなって話です。

まぁ中の人だってあぷらちゃんとか描いてもらえてめっちゃ嬉しいしよそのこかわいいからうちよそ一緒に描きたいんですよ!

描くだけじゃなくて可愛いは発信していける人間でありたい!

ので、その一環として、九州コミティアに参戦することにして、ちょっとずつ豆色紙を描いているわけです。

自家印刷系限界同人マンなのでおしながきページ(埋め込みにあるURLリンク)はまだあまり書けてないのでちょっと待ってください。

ぎりぎりまで作業しちゃうデッドライン症候群でごめーんね!

あぷらちゃん豆色紙も描いてるので九コミ行けそうって人は来てもらえるとはぴはぴはっぴー猫なります!

見出し最近まともに作ってなかったけどそれも何とかします!
あぷらちゃんもっと認知してもらって、一次創作系の即売会頑張って出たいなぁと思ってます!

③毎日チャレンジ
今やってるのはSNSでの一日一絵(100日チャレンジ)、短歌マラソンです。
一日一枚、ラフでもなんでもイラスト描こうって頑張ってます。中途半端な日もあるけど、やるぞって意識するのめちゃくちゃ大事なので。

短歌は十一月から毎日って思ったのに詠んだかどうだか忘れちゃう日が多くて……、
十一月、十二月は一日飛んで、一月やっと毎日詠めてました。

短歌楽しいですね……!

短歌だけじゃなくて詩も創作お題で詠むのやろうかなって思ってます!

まぁまずnoteも週一更新復活したいですねぇ……。
毎日投稿とかもしたいですけど、これ以上ノルマ増やすと他のコピー本作りとかができなくなると思うので……。

目標は、秋の関西コミティアが京都なので、秋こそは献血の本出したいんですよねぇ。
ネタをこつこつここで発表して、それの再録みたいな感じで。
コピー本にしたいのは、ここを見てない人とかまとめて見たい人向けで、基本的に内容はここに投稿したもののまとめ、みたいな。

コピー本作るの好きだから形にしたいだけども言う。

そんな感じです。

実は今年に入って挫折したというか〆切間に合わなかったことが既に何個もあるので……、
九コミ終わったら〆切とか無理矢理やらずに、こつこつ頑張って秋までに形にする!
を、目標にマイペース創作に戻ろうと思います。

(あとたぶん〆切追われ過ぎたら生活が荒むので余計献血できなくなるので、九コミ終わったら身体が資本に気持ちを切り替えたいなぁと)

よし!
これからあぷらちゃん豆色紙増やします!
あ、その前に先にできてるデータを形にしてからか。

頑張るぞ!
九コミの宣伝はまたします!
九コミは直近過ぎて日程とか難しいだろうし無理して来なくてもいいけど、
あぷらちゃん描いて定期的に即売会で出すぞ! って心意気や活動は覚えていてもらえると嬉しいです!


いいなと思ったら応援しよう!