スカジットミノー
スカジットミノーというフライをご存じでしょうか?
このフライは、ロングシャンクのフックの後ろに
ダクロンラインのループでショートシャンクの
シングルフックを接続した、
トレーラーフック・スタイルのストリーマです。
考案者はスチールヘッドフィッシングの
エキスパートとして、たいへん有名な
マイク・キニー。
そのタイイングの様子は
YouTubeに動画もアップされているので、
ご覧ください。
今回は、そのスカジットミノーを日本のフィールドでも
使いやすいように、サイズダウンし、
アーティキュレイテッドシャンクという、
シャンク同士、あるいは今回のように
シャンクとフックを接続できるように
作ったシャンクを使って
タイイングしてみました。
レシピ
今回ご紹介するフライのレシピは以下の通りです。
スレッド
ウルトラスレッド 140D
フック
AHREX HR482 #6
シャンク
マイクロシャンク
テール
コックサドル
ボディ
マラブー
ハックル
コックサドルハックル
タイイング手順
それでは、タイイングの手順をご紹介します。
1.バイスにフックを固定する
2.テールを取り付ける
3.ボディ材を取り付ける
4.ボディ材を巻く
5.ボディの巻き終わり
6.フックをシャンクに取り付ける
7.シャンクをバイスに固定
8.マラブーを巻く
9.ハックルを取り付ける
10.ハックルを巻く
11.ヘッドセメントを付けて完成
出来上がったヘッドには、通常のヘッドセメントでも構いませんが、
僕は最近下のような、粘度の低いタイプの
UVレジンをよく使っています。
そして、それに使うUVライトには
レジンに周波数のあったこのライトがお勧めです。
クネクネと、水中をウィぐリングするような
独特のアクションは、
たいへん魅力的で、
魚も釣り人も魅了します。
あなたも、ぜひ一度お試しください!