【動画解説】基礎から始めるスペイキャスト~ロールキャスト
Youtube動画、基礎から始めるスペイキャスト~ロールキャストの解説をします。
まだご覧になっていかない方はこちらからご覧ください。
ロールキャストはオーバーヘッドキャスト同様、
スペイキャストにとっても最も基本的なキャストです。
いや、スペイキャストでは、オーバーヘッドキャスト以上に大切で、
基本となるキャストだといって差し支えありません。
このロールキャストの習熟度合いにより、
その後のキャストの上達の仕方が大きく変わります。
他のキャストと比べると派手さはありませんが、
面倒がらず、しっかりと身につけてください。
日々の練習はもちろん、実際の釣り場にっ立った時でも、
最初に必ず何投かはロールキャストをして、
キャストの感覚をつかんでから次のキャストをすることをお勧めします。
今回は一般的なスペイキャストのタックルである、
ツーハンドロッドを使って説明しますが、
注意点や基本的なロッドの動かし方などは
シングルハンドもツーハンドも同じです。
シングルハンドを使ったロールキャストについては、
別の動画がありますので、ぜひそちらもご覧ください。
これに関するnoteでの補足説明はこちらです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?