トイレがつまったときに自分でできる対処法
つい先日、トイレットペーパーの流しすぎでトイレ詰まらせちゃったんですよね。。たびたび起こるので、複数回に分けて流すようにはしてるのですが、、
で、毎度困るのがトイレのつまり解消なんですが。ラバーカップがあれば基本解決するので、そんなに難しいこともないと思っていたら、、意外にも対処法を知らないと人がいるのだとか。
てことで、今回はトイレが詰まったときに「これやればほぼほぼ解決するよ」って方法を紹介します~
まぁつまりが排泄物かトイレットペーパーなどの水に溶けるものであれば、放置してても自然に流れることも多いのですが…!そんなに待てないことがほとんどなので、ぜひ参考にしてください。
トイレのつまりが発生したサイン!
トイレの詰まりを防ぐには早期発見・早期対策が決め手となります。下記の2点のうち、いずれか思い当たることがあった場合、トイレのつまりが発生したサインです。
トイレを流すと水位が上がる
トイレで用を済ませて水を流した時に、通常よりも水位が上昇した場合は注意が必要です。通常よりも水位が上昇した場合は、トイレの水の流れが悪くなった証拠です。
トイレの水を流す時に、水位がどの程度まで上がってくるのか、その都度チェックしておくと、トイレのつまりを早めに発見することができます。
水位が上がる原因として考えられるのが、配水管や便器の中の異物のつまりです。そのため、水流にも悪影響を及ぼしてしまうのです。
時間が経っても水位が下がらない
トイレの水を流した後、一定の時間が経過しても水位が下がらないことがあります。水を流した後に、通常よりも水位が下がるまでに時間がかかる場合や、水が徐々に少しずつ減っていく場合は、トイレが詰まっているものと考えられます。
トイレ内に異物が落ちて引っかかってしまった可能性も考えられますので、早めに原因を突き止めて対処しましょう。
トイレの水の流れがいつもより悪い場合は、水を流した時に普段とは違う音が聞こえるかどうか入念にチェックしてみましょう。
トイレがつまったときの対処法(自分で)
トイレが詰まった時に、自分でできる対処法もありますので、3つご紹介しましょう。
ラバーカップを使う(一番手っ取り早い!)
トイレが詰まった時の対処法として、もっとも手っ取り早いのがラバーカップを使用する方法です。
ラバーカップとは清掃用品のひとつで、バスルーム・トイレ・キッチンなどの排水溝の詰まりを改善するために使います。
ラバーカップは100円均一のお店やホームセンターの日用品コーナーで販売されています。
トイレなどの水回りのもしもの時に備えて、ラバーカップを揃えておくと安心です。
先端部が吸盤のような形状になっていて、柔軟性と弾力性があります。この部分をトイレの便器の排水口の部分に強く押しつけて引上げます。
ラバーカップを持ち上げる時の吸引力によって、トイレの中に詰まった異物が上がってきて、つまりが解消されるケースも多いです。
ラバーカップをトイレの排水溝に密着させる時には、静かにじわっと下に押す感じで、吸引する時は力を入れてグイッと一気に引上げるのがコツです。
参照:ラバーカップの使い方
ぬるま湯(または水)を流す
トイレの詰まりを解消する方法のひとつとして、ぬるま湯や水を流す方法からがあります。
熱湯は便器に対して刺激が強くなりますので、お湯を流す場合は40度から最大で60度程度が最適です。
トイレットペーパーや生理用品などの紙や柔らかい物がトイレに詰まった場合は、この方法を実践することでつまりが解消されるケースもあります。
放置する。自然に流れるのを待つ
しばらく何もしないでそのまま放置して静観することも必要です。
トイレのつまりの状態が軽い程度であれば自然におさまり、流れが元の通り良くなる可能性もあります。
こんなときは水道業者に任せよう!
手を尽くしたがトイレが流れない
トイレの詰まりを自分で解消しようと手を打ったはずが、かえって状況が悪化する可能性もあります。
さまざまな対策を講じたものの一向に改善の兆しが見られない場合や、自分では対処できない場合は専門の業者に早めに依頼するのが最善策です。
便器内に異物を落としてしまったとき
便器の中に異物を落としてしまい、ラバーカップなどの清掃用具を使っても取れない場は、早めに専門の業者に依頼しましょう。
トイレで用を足す時に洋服のポケットに物を入れていると、便器の中に落としてしまう可能性もありますので注意しましょう。
ただしこんなトラブルも発生してるので、業者選びには注意しましょう。トイレのつまりや水漏れなどの水道業者選びは水道サービス24の「トイレつまり解消におすすめの業者を比較。選び方と注意点を徹底解説」のページもご覧ください。
まとめ
この記事では、トイレのつまりが発生したサインを見極める方法と、トイレのつまりを自分で解消する方法について解説しました。
冒頭でもお伝えした通り、トイレの水の流れがいつもとは違うことに早めに発見して、早期対策を講じることが大切です。
とはいっても自己流で問題を解決しようとすると、かえって水の流れが悪くなってしまい、修理代金がかえって高くなってしまうリスクもあります。
トイレの水の流れに異変を感じた場合は、信頼できる水道修理専門の業者に依頼すると良いでしょう。
また普段からトイレの水回りトラブルを発生させないための対策と心構えを肝に銘じておくことも重要です。