【エタリタ】VPNを自作してping問題に対処した【AWS EC2】
(3/7追記)ping治りました Nimble Neuronさん、お疲れさまです
一応ここはメモとして残しておきます
同様の対処した人はEC2インスタンスの終了を忘れないようにしてください!!
どういう人向けか
ゲームにおける遅延現象(ping)について :: エターナルリターン (playeternalreturn.com)
Eternal Return(エタリタ)のping値が高すぎてまともにプレイできない人
ProtonVPNフリー版より安定した通信環境でプレイしたい人
有料のVPNソフトより安価にpingを改善したい人
何ができるか
①ゲームサーバーまでのpingが127ms → 33msまで改善
②有料のVPNソフト(Nord、Proton)より安価に利用できる
11日プレイして0.002$(請求なし)
わたし
ping高すぎてエタリタがまともにプレイできない
回避としてGoogle One VPN、ProtonVPNなど使っていたがそれもダメになった
【エタリタ】Pingが高すぎてまともにプレイできない場合の応急的対処について【ProtonVPN】|ちる CHRN (note.com)
いくらかかるの
AWS EC2は一定の使用(①月使用時間750h、②月データ通信量100GB)までは無料で使える
今回作った自作VPNサーバー1台の範囲であれば
①31日連続で使っても31*24で月744h
②エタリタ向け(韓国AWS)の通信のみに制限しているので100GBまでは達しない
仮に②からはみ出しても1GBあたり16円なので月に200GB使用しなければNord(月1970円)、Proton(月1600円)よりは安価に利用できる(はず)
どうやるの
①VPNサーバーを立てる
以下の記事を参考にVPNサーバーを立てる
EC2でVPNサーバを自作して安全にフリーWi-Fiを利用する! (zenn.dev)
記事中のssh接続はEC2 Instance Connectを使ったほうが楽
接続したら以下のコマンドを入力
curl -O -L https://jp.softether-download.com/files/softether/v4.43-9799-beta-2023.08.31-tree/Linux/SoftEther_VPN_Server/64bit_-_Intel_x64_or_AMD64/softether-vpnserver-v4.43-9799-beta-2023.08.31-linux-x64-64bit.tar.gz
あとは記事内の指示に従うだけ
WindowsのVPN設定はここ
VPNの種類は「事前共有キーを使ったL2TP/IPsec」を選択
②VPNの経由先をエタリタのゲームサーバー(韓国AWS)のみに制限する
全部の通信を経由すると通信量が増えるのでエタリタ向けの通信のみVPNを経由するようにして通信量をおさえる
【Windows】指定した宛先の通信のみVPN経由にする #Network - Qiita
Powershellで以下のコマンドを実行
Add-VpnConnectionRoute "VPN接続名" -DestinationPrefix 13.124.0.0/16
Add-VpnConnectionRoute "VPN接続名" -DestinationPrefix 13.209.0.0/16
Add-VpnConnectionRoute "VPN接続名" -DestinationPrefix 13.125.0.0/16
Add-VpnConnectionRoute "VPN接続名" -DestinationPrefix 15.164.0.0/15
Add-VpnConnectionRoute "VPN接続名" -DestinationPrefix 3.36.0.0/14
Add-VpnConnectionRoute "VPN接続名" -DestinationPrefix 52.79.0.0/16
Add-VpnConnectionRoute "VPN接続名" -DestinationPrefix 3.34.0.0/15
Add-VpnConnectionRoute "VPN接続名" -DestinationPrefix 52.78.0.0/16
Add-VpnConnectionRoute "VPN接続名" -DestinationPrefix 54.180.0.0/15
③おつかれさまでした
基本はVPN接続しっぱなしでOKです
注意点
1.AWSの無料枠は12ヶ月間経過以降料金が発生する→あくまで自作VPNサーバーは繋ぎとして使うこと(ping問題が解決したらインスタンスを終了しておく)
2.エタリタの接続以外で韓国AWSへの通信を頻繁に行う人は転送量に注意すること
何をやっているの
まえ:PC→ここで障害が起きている→エタリタのサーバー(韓国AWS)
あと:PC→(日本AWS)→エタリタのサーバー(韓国AWS)
障害を避けるように適当に経路を変えている 今後この経路でもpingが高くなる可能性はある あくまで応急処置
追記(2024/02/13)
実際の通信量について
2/4(記事作成時)~2/13(追記時)の10日間でのデータ通信量はこんな感じ
前段の①月使用時間750h、②月データ通信量100GBがこれに対応している
①Amazon Elastic Compute Cloud
②AWS Data Transfer(Global-DataTransfer-Out-Bytes)
②のデータ通信量は10日間で3GB
→月概算で10GBぐらいで無料の範囲内に収まりそう
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?