見出し画像

【朝活トーク10/13】X収益化変更で動き方はどうなる?


Xの収益化の仕組みが大きく変わります

大きく言うと以下二つになります。
・ブルーバッジのフォロワー500名
・ブルーバッジのエンゲージメント重視
 リプやいいね、ブックマークやコンテンツの試聴時間が基準

フォロワー500名は新規で収益化を目指す人だけじゃなくて、既存の収益化しているユーザーも対象となる説が出ており、自分のフォロワーで現在ナンインブルーの人がいるか、確認する人もちらほら見えます。

そして、「ブルーバッジは全員フォロバします。」
なんて人も見かけます。

ブルーバッジしか相手にしないという姿勢はNG

これはやめた方がいいのではないでしょうか?

ブログでも同じですが、
「私の収益が大きいからこの商品を勧めます」
なんて普通はいいません。

このように言います。
「あなたにとって便利で役立つからおすすめします」

本音はともかく、
「表立ってブルーバッジだけの交流を匂わすこと」。
これは無課金の人を遠ざけることはもちろん、収益目的ではないブルーバッジの人の心象も悪くします。

課金有無に関わらずフォロワーを増やして交流すればブルーとの交流も増える

ブルーバッジの人は一定数の割合でいます。
だから、課金で分けなくても交流を増やせば、
ある一定の割合でブルーバッジとの交流も増えます。

だから、無理してブルーに限り必要はなく、全方位的に認知を高めてフォロワーを増やし、交流を増やせばいいのではないでしょうか。

今日の無課金勢は明日のブルーバッジかも?と言う発想

無課金勢とブルーバッジの間のハードルは意外と高くなく、キャンペーンをきっかけにブルーバッジになる人も少なくありません。

ブルーバッジ重視の姿勢で悪印象を与えたらどうなるでしょうか?
無課金勢は離れますし、そうすると無課金からブルーになった人からの収益チャンスも失うでしょう。

「面接に来た人は、後でお客さんになる」の例で例えます。
バイトの面接で酷い対応をしたら、その後にその人がお客さんとして買い物をするときにそのお店は選ばなくなりますし、口コミで悪評も広まります。
ブルーバッジに関する戦略も、同じではないでしょうか。

コンテンツのクオリティを上げよう

愚直にやる。これだけだと思います。

質の高い長文ポスト、動画、画像コンテンツが評価されます。
知識の共有みたいなポストもありますよね?
こういうのはすごく役に立ちますし、優良なコンテンツを集めたりするのがXの狙いですので、まさに王道と言えるでしょう。

受け取る側はいいねだけじゃなくてリプもするとより喜ばれる

無理してリプする必要はありません。
でも、先日もお話ししましたが、「お礼や感想は言わないとわからない」

それが収益にもつながるならより喜ばれますし、感想は嬉しいし、Win-winじゃないでしょうか?

まとめ

私自身は収益化はしているものの、Xでの収益は当てにしていません。
なぜなら、ブログのほうが稼げるからです。

インフルエンサーさんやよほど頑張ってインプレッションをあげる人は2週間で数万円稼ぎますが、「日本で」稼ぐ手段として、それほど割のいいものと思えません。
アフリカなんかでは夢のある額かと思いますが。

Xでの収益化だけにこだわらず、自分のコンテンツの認知拡大や仲間集めや交流などで使いこなしていくのが、平凡ですが一番かなと私は考えます。

***************************************************
Xのスペース機能で朝活スペースを毎朝開催中。
4:50からラジオ体操
1時間の作業時間
最後にこのような小話をしています。
フォローはこちらから
https://x.com/PappyBlogger
リットリンクはこちら
https://lit.link/pappyblogger
***************************************************

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?