
屋根補修・塗装工事|大分県宇佐市【住宅リフォーム】
株式会社ファーストハウジングのリフォームブログをご覧頂きありがとうございます!
当ブログでは、施工させて頂いた現場の様子を紹介させて頂いています。
各作業ごとに配慮した点なども紹介していますので、お住まいのリフォームを検討される際の参考にしてみて下さい!
施工内容
今回のお客様は、大分県宇佐市の N 様です。
ご依頼頂いた内容は以下の通りです。
■ ご依頼内容
屋根補修・塗装工事
■ 問題点・ご要望
・屋根のコケやひび割れが気になる
・塗装の劣化が目立つので綺麗に塗り直して欲しい
ビフォーアフター(Before・After)

施工ポイント・注意した点
お客様のご要望に沿えるよう、以下の内容にポイントを置きながら施工を進めました。
・コケをしっかり落とすために念入りな高圧洗浄
・コロニアル(スレート瓦)のひび割れ箇所の補修
・ムラのない塗装仕上げ
屋根補修・塗装工事
高圧洗浄


長年蓄積されたコケや汚れを細部まで丁寧に洗浄し、コケなどを隅々まで除去していきます。
この後の塗装の仕上がりに大きく影響してくる工程なのでしっかり洗浄できているかを確認することが重要です。
屋根補修


コロニアル(スレート瓦)は、年数の経過とともに劣化が進行していきます。
劣化が進行すると様々な劣化症状がみられるようになり、その劣化症状の一つが「ひび割れ」です。
仮に補修をせずにそのままひび割れを放置すると、屋根材にダメージが蓄積され雨漏りが発生してしまう可能性がありますので、丁寧にひび割れ箇所の補修を行う必要があります。
下塗り


下塗りは塗装を綺麗に仕上げるために非常に重要な工程です。
「下塗り」の出来が悪いと、後の「中塗り」「上塗り」の塗料がうまく定着せず、仕上がりにムラが発生してしまいます。
また、しっかりと下地処理がされていないと密着性が悪くなり、塗料が剥がれやすくなってしまいます。
中塗り


ムラや塗り漏れがないようにしっかりと塗っていきます。
「中塗り」の工程では、凹凸 のない滑らかな下地を形成しておくことが重要です。
また、決められた塗料と乾燥時間を守ることにより、上塗り塗料との密着性を高め、塗料の性能を耐久年数の間しっかり発揮させることが可能となります。
上塗り


「上塗り」は家の外観を決定づける最終工程です。
色ムラが出ないよう十分な量の塗料で綺麗に仕上げていき、決められた乾燥時間を守って防水機能などの性能を最大限引き出せるように施工を進めていきます。
お客様の声
お客様が抱えていた「ひび割れ」「塗装の劣化が目立つ」というお悩みを解決できるよう、しっかりとコケや汚れを除去した上での補修、美観を意識した塗装を施工させて頂きました。
今回の施工で防水性も復活しましたので10年から15年は安心です。
屋根だけでなく、高さのある場所などの手の届かない箇所であれば、無理をせずご相談下さい!
定期的にチェックをしてお住まいを最高の状態に保てるようにしておきましょう!
ありがとうございました!
----------------------------------------
住まいとは家族の思い出や成長が詰まった大切な場所。
ファーストハウジング ではこれから一生涯、住むことを前提にした様々なアイディアをご提案させて頂きます。
インスタグラム でもこのブログで紹介することができない、数多くの施工事例などをアップしていますのでぜひチェックしてみて下さい!
※ フォローして頂けるとより一層の励みになります
他の施工例は コチラ
株式会社ファーストハウジング
【本社】〒871-0058 大分県中津市豊田町 6-20 AXIS ONE 1F-c
【福岡支店】〒814-0123 福岡県福岡市城南区長尾 1丁目 13-23 1階