僕がブログで月5万円達成までにやったこと
こんにちは、コケ太郎です。
先日、Xにて以下のポストをしました。
すると、1人からリプと数人から直接DMをいただいたので、本日はその回答である「僕がブログで月5万円達成までにやったこと」を紹介します。
本題に入る前に「僕自身の経歴/自己紹介」と「この記事の価値」をお伝えしますと、
【僕の経歴/自己紹介】
・ブログ3ヶ月目で月10万達成(現在)
・旅行ブログと雑記ブログ運営
・目標は「独立」&「月100万円」
こういった形で現在ブログ運営に励んでいるものです。
【この記事の価値】
この記事の価値は、情報鮮度が高いことです。
ブログノウハウはネットやSNSにゴロゴロ落ちていますが、レベルが高すぎたり、情報が古かったりすることは多いと思います。
しかし、この記事の場合は僕が「新規ドメイン」でブログを始めて直近の3ヶ月で月10万円を達成したので、情報鮮度が高く、僕と同じような初心者ブロガーにとっても有益な情報になっていると思います。
また、僕の発信のテーマは「過去の自分へのアドバイス」です。
そのため下記のような方にこの記事をオススメします!
これからブログを始める人
現在ブログ収益が月5万円以下の人
ゼロイチ達成ができずに悩んでいる人 など…
僕も3ヶ月前までは上記に当てはまる初心者ブロガーでしたので、過去の自分にアドバイスするつもりで、失敗例等も交えながら解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください!
僕がブログで月5万円達成までにやったこと
僕がブログで月5万円達成までにやったことは以下の6つ。
細かいところまで全て挙げるとキリがないので、特に収益に直結したと思うものを6つに厳選しました!
ブログ記事ネタを先に考える
ASPや案件の整理
読みやすく、分かりやすく書く
収益が発生した記事を徹底分析する
SNSでアクセスを集める
読書をする
それぞれ解説していきますね!
1.ブログ記事ネタを先に考える
特化ブログの場合は、最初の30記事ほどは記事ネタを考えた方がいいと思います。理由は、収益化の動線を作ることができるからです。
例えば、ブログ関連の特化ブログを作るとしたら、
これらがメインのアフィリエイトになると思うので先にこういった収益に直結した記事を書きます。
そして、これらの記事を書いていく上で途中で「〇〇の部分は別の記事で解説した方がいいな」と言うようなものが出てくるはず。
例えば、「ブログ開設方法」の記事であれば、その記事を見て解説した人がよりスムーズにブログを始められるように「サーチコンソール」や「アナリティクス」「プラグイン」についての記事を書くとブログの質が上がっていきますよね。
こういった感じで、最初の30記事ほどは事前にネタを考えておけば、書き終える頃にはブログの設計やデザインも整えることができるようになります。
僕はブログを始めた手の頃、適当に自分の書きたい記事を書いていたので、デザインやカテゴリーを整えたくてもできず、自分のブログを好きになれなかったり、迷いが生まれたりしましたが、これをしたことで迷いもなくなりました。
2.ASPや案件の情報収集
記事ネタを考えると同時にASPなど案件の情報収集もしました。
理由は2つ。
収益化できる記事を書くため
単価の高いASPを見つけるため
まず、稼ぐためには案件がないと紹介もできないのでどういった案件があるか調べて、スプレッドシートにまとめました。
そして、ASP毎の成果報酬額を確認しました。
それは、同じ案件でもASPによって報酬額が違うからで、少しでも報酬が高いASPを利用した方が絶対にいいからです。
この単価の違いは案件によっては倍以上も違うものがあって、僕が出会った案件では「A8ネットだと1.8%」「直提携だと5%」と約3倍以上も違う案件がありました。
後から知ってリンクを貼り替える作業は面倒だと思ったので先に案件の整理をしておくのは大事だと思います。
3.読みやすく、分かりやすく書く
記事執筆はとにかく読みやすく、分かりやすさを意識しました。
初めの頃は、やっぱりSEO上位の記事を参考にしながら書きましたが、それらの内容よりわかりやすく、読みやすい記事にしようとかなり時間をかけました。
具体的には
僕の場合はブログの発信テーマの軸は「過去の自分へのアドバイス」です。
そのため、その情報を知りた知りたかったころの自分に向けて書いているので、最低でも自分がその記事読んで納得するものを書くようにしました。
ここは僕もまだ勉強中ですが、適度な箇条書きや囲いを使うのはすごい大事だなと考えています。
このNoteにも箇条書きをよく利用しています。
4.収益が発生した記事を徹底分析する
収益が発生した記事はトコトン分析するようにしています。
僕が特に意識してチェックしている項目は以下の4つ。
それぞれ簡単に解説します。
・記事の読み直し
まず、収益が生み出した記事がわかったら、その記事をできるだけ客観的な視点で読み直すようにし、記事のいい部分や悪い部分を考えます。
やっぱり過去に書いた記事だと、自分が成長している以上はレベルが低いなと感じてしまうものですので、改善できそうな部分があれば改善します。
・訴求文章、アフィリエイトリンクの位置
訴求文章やリンクの位置は今後のブログ収益を大きく左右する重要なヒントが眠っている項目だと思います。
僕は「訴求文章」を徹底的に分析したことでブログ収益が一気に上がりました。
例えば、僕の初収益が発生した記事の訴求文は「損失回避」を生かした記事でした。その文章の型を他の記事にも導入してみると、他の記事でも売り上げが上がったんです。
・サーチコンソール
SEOからの集客を調べる上でサーチコンソールは必須です。
そもそも検索流入がどのくらいあるのか、検索されているキーワードは何かを分析して、ず〜と考えていると次の戦略やアイディアが思い浮かぶ時があります。
ChatGPTと会議するのもありだと思います。
5.SNSでアクセスを集める
ブログ初心者こそ、SNSはフル活用するべきです。ちなみに僕の初収益は、SNSからの流入でした。
当時、まだどの記事も検索流入が0だったのでSNSの凄さを実感しました。
初心者におすすめするSNSは「TikTok」です。
その理由は、TikTokはフォロワー数に関係なく、コンテンツを更新すると300人前後に見られるアルゴリズムだからです。
これ普通に考えるとすごくないですか?
ブログの場合は、発信してもず〜とアクセス0なんてザラ。
それがSNSになると、どこぞの、無名の、初心者ブロガーでも300人には記事の内容を見てもらうことができて、興味をひければブログに遊びに来てもらえるなんて、活用しない理由がありません。
僕はブログ始めたての頃でも、このTikTok経由で収益を生み出すことができました。しかし、難しい動画編集など一切なしで、初心者でも簡単にできるので、TikTokは本当にオススメします。
詳しい解説はここですると長くなるのでまたいつか。
要望が多ければ、Noteにまとめるので「コメント」or「僕のXにDMやコメント」ください。
6.読書をする
読書を始めてから、かなり文章力が向上したと思います。
ブログに関わらず、ビジネスで成果を出す人の共通点で「読書をする人」と言うのは、たくさんの著名人も言っていますし、僕自身も実感できたので、これは確かなはず。
実際に有名ブロガーもたくさんの本を紹介してますよね。
僕はこれまでに15,6冊読んだのですが、ブログ始めたてに読んで本当に良かったと思った本を3つだけ紹介します。
1.ブログ飯
本はかなり前に出版されていて古いですが、著者が脱サラしてから「ブログで飯が食える」ようになるまでの試行錯誤で得た知見が書かれている本なので、考え方の勉強にありました。
読んでから、読者の気持ちや記事のアイディアが豊富になったので、「ブログの記事の書き方がわからない」「アイディアが出てこない」と言う人は読んでみるといいでしょう。
2.沈黙のWebマーケティング/ライティング
「沈黙のWebマーケティング」 と 「沈黙のWebライティング」 でブログの基礎はほぼ学べたと思っています。
基礎を知ることは稼げるブログを作るためには必須ですので、たくさん本があって迷う人はこの2冊から読んでみるといいと思います。
3.人を操る禁断の文章術
一言で言うならこの本を読んで売り上げが上がりました。
さらに読みやすく、話の内容が入ってきやすい文章を書けるようになったと思います。
メンタリストDAIGOさんの書籍で信頼できますし、かつ心理学についてわかりやすく具体例を用いながら解説してくれているのでわかりやすいです。
この本の内容を実践で活かせれば必ず売り上げも上がるはず。
僕は2回読み、今後もまた読むと思います。それぐらいいい本でした。
他にも紹介したい本は山ほどありますが、この3冊は特にオススメです。
はじめから難しい本を読むとパンクするのでまずは優しめの本からがオススメ!(経験談)
・やらなかったこと&やっても意味なかったこと
1.アイキャッチのデザイン
僕は最初にアイキャッチのデザインにこだわる事をやめました。
これは別にアイキャッチが意味ないと言うわけではありません。
理由は時間の節約と効率化です。
まず、僕の場合は最高のデザインのアイキャッチを作成しようとすると時間がかかり過ぎてしまいます。
正直、初めの頃はデザインよりもとにかく記事を書くことが大事だと思いますし、後からブログのデザインを変えるとすると今まで作成したアイキャッチが無駄になります。
僕はブログを始めた最初に頃は、納得のいくブログになるように頻繁にデザインを変えがちでしたので、この考えはよかったです。
確実にデザインが決まったり、ブログのアクセスが集まってきてからでもアイキャッチデザインを整えても遅くないと思います。
それよりもブログを書く方が僕にとっては優先順位は上だったので、切り捨てました。
2.100点満点の記事
初めの頃は満足する記事が書けるまで書き続けていました。
これは間違っていないと思いますが、時間がかかり過ぎて、逆に「僕は前に進んでいないんじゃないの?」と思うことがありました。
だから自分の中での最低ライン(70~80点)までいけば記事公開をする事を決めて記事更新速度を早めました。
すると、アクセスが伸びてきてモチベもUP!
初めの時こそ、とにかく目に見える数字を取れるように記事更新を増やすべきで、その方がモチベに繋がり、成長速度が上がります。
ブログのメリットって、
「いつでも編集できること」
これがライターなどのクライアントワークにはできないことだと思うので、100点である必要なんてないんです。
実際、その時100点でも自分が成長すれば雑魚記事に見えてしまうのも事実。
つまりその記事は100点ではなく、ただの自己満なんです。
3.無駄な内部リンク
これは本当に無意味です。
僕は一度収益化できた時、その記事にアクセスが増えれば収益も上がるなと考えました。
そこでほぼ全ての記事にその記事の内部リンクを設置してアクセスを増やそうと試みましたが、効果ゼロ。
今思うとバカですが、これもやってみなければわからなかったことなので問題ないですが、これからブログで稼いでいきたい人は真似しないようにしてくださいね!
この経験から記事にあった内部リンクでないと意味がない事を理解しました。
4.ChatGPTで記事を書く
一時期SNSなどでもChatGPT×ブログが流行っていましたが、これも現実的ではないように感じます。
結局は、コンテンツ販売屋の情報弱者狩りだと思っています。
なぜなら、ChatGPTに書かせた記事は自分自身が読んでみても満足度が低いと思ったからで、一時的にSEOなどで上位表示して稼げても、すぐにゴミ記事になるなと実感しました。
実際、今後AIがどんどん進化すると実体験が書けないと意味ないと思います。
だから僕はChatGPTを
・タイトルや記事案
・言い回し表現
こう言ったアイディア出しのみ利用しています。
結局、ラクを求めると稼げません。
「ラク」と「効率化」は別物です。
僕も過去に情報狩り商材に騙されて高額なお金をドブに捨てましたが、その原因はラクを求め過ぎたからです。
今は溢れるほどコンテンツがあるので、この考えがないと甘い言葉や心理学を利用した文章に騙されてしまいます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
以上が僕がブログで月5万円達成までにやった事です。
他にも質問等あればコメントやXでどんどん質問したり、絡んでください!
また、ぜひNoteとXのフォローお願いします。
PS:「記事が役に立った!」と思った方で記事をサポートしていただける人は、下記よりお願いします。
100円でもモチベにつながります!