
週刊EA 2月3週目
みなさんこんにちわ。はくりゅうです。
今週も振り返りつつ来週の糧にしていきましょう。
あ、そうそう。余談ですが、
賃貸やマンションに住まれている方、賃料や修繕積立金、管理費などの爆上げ通知来ていませんか?
私は先月にマンションを購入しましたが、早々に修繕積立金3倍のお知らせが来ましたm(__)m
上がると思っていましたが、いきなりこれとはw
管理会社の方が爆上げ内容説明会を開いていたので参加しましたが、
まあ仕方がないかなといった感じでした。
特に日々指標等を見ている身としては…
ですが、もちろん他の参加者の方はいきなりの3倍は納得いきませんし、何より「払えないよ!」という方もいて様々な質問やなんとか上げ幅を抑えることができないか話し合いを行いました。
(高齢の方は今から収入を増やすのは困難だと思うので本当に払えない可能性があると思いました)
が、結局は特に変わらずです。。。
どこのマンションも同じ状況だと言っていましたが、まあそうなのだろうと思います。
払えない人は出て行けということなのだと思いますが、今の状況で売却するにもかなり値段を下げないと売れないでしょうし、かなり厳しい状況だと思います。
どこも同じであれば住むことができない人が爆増して国が救済(補助金等)に動くと思いますが、いつになることやら…m(__)m
次の総会で修繕積立金の上げ幅が確定しそうですが、こういうケースが発生した場合でも「仕方がない」と割り切って対応ができるように収入源はいくつもあった方がよいと改めて思ったので書きました。
付き合っていただきありがとうございます。
p.s.
説明会の参加者が棟数の3分の1だったので、私のマンションの住民はほとんど裕福な人なのかな?と思ったりしていました。
みんなすごいm(__)m
さて、本題に行きましょうか。
今週は、
EURUSD:レンジ相場
GOLD:高値付近のレンジ相場
でした。
EAにとっては稼ぎやすい1週間だったように思います。
それぞれ見ていきましょうか。
令和のEA(EURUSD)

先週に「1.05を抜けてくるなら~~」と言っていましたが、結局抜けることができず、レンジ内での動きになっています。
ただチャートからもわかるように1.05ではじかれた後の戻しが速くなっているのでもうじき上抜けするかもな~という感じです。
ですが、1.06,1.07を一発で抜けることは難しいと思いますので、引き続き下落トレンド内のレンジ継続で見ています。
超絶華麗・ダブルオーダー(GOLD)

最高値を更新しつつも実体で上抜けできずはじかれているといった感じの1週間でした。
今週も高値付近でたたかれるなら2,900ドル割れの調整は普通に来ると思います。
ただ、まだまだ圧倒的な上昇トレンド継続中ですので下げても買われる相場です。
関税は3月12日に発行されるまで不透明さが継続しますのでGOLDは引き続き買われていく予想です。
引き続き問題なく稼いでくれる相場になると考えています。
最後に
最後に先週の答え合わせをしてみましょうか。
GOLD:
・次の日に半分以上日足で戻せるなら上昇トレンド再開
・次の日に半分以上日足で戻せないならさらに調整
結果、月曜日の日足は半分以上戻せていなかった。
が、調整とはならずレンジ内での動きとなりました。外した!m(__)m
個人的には他の要素も見て、日足確定後小ロットでロングを打っていました。RRわるくなかったので。
直近高値付近で謙虚に利確。結果的には良い判断となったわけですが。。。
今週の週足は、先週の上髭を回収する動きになったものの、高値を実体でブレイクできていないので、週明けからロングは打てないな~という感じです。
レンジ下限2,860~2,880もしくは2,900ドルの調整で他見ながらロング打っていきたい気持ちです。
USDCADのショートは途中で利確しています。
横軸的に落とすにしてももう少し時間がかかるでしょうし、何より再度1.425へアタックしてきたときの動きを見てからショートした方がよいと判断しました。
上抜けするなら見送り、上髭で確定するならショート狙い。
まあ様子を見ましょうか。
では今週はこの辺で。
またお会いしましょう!