『あべこべ姉妹と雲人間』
二人は、あべこべ姉妹と呼ばれていました。
姉は家の中でひねもす映画を観ているインドア派、妹は近所を自転車で走り回るアウトドア派。姉は勉強ができるけれど、妹はスポーツが得意。性格が反対なので、それであべこべ姉妹です。
ある日、自転車籠に洗面器と着替えを入れて、いつものように銭湯へ出かけようとした妹は、ふと自分が道に迷っていることに気づきました。
――ケッタイやなぁ。いつもと同じ道のはずなのに。
妹はそのように一人ごちると、彼方に見える細長い煙突の先から、橙に染まった煙が小さな人影のようなものを形成してゆくのを、瀕死の金魚のようにぼーっと眺めておりました。
そのうち煙は、本当に人間そっくりになってきました。今では目の窪みや口の裂け目まではっきり認識できるようです。
妹は目をゴシゴシやって、網膜に力を入れてギッと睨みつけましたが、やっはり煙は人間の子供のように映ります。
とうとう妹は堪えきれなくなり、いきなり自転車で駆けだしました。
するとどうでしょう。雲の少年も、そっくり同じ分だけ着いてくるではありませんか。驚いた妹は、ギアをチェンジして、バイクの如く自転車を疾走させました。
壺型の丸いタンクが等間隔に並ぶ工場を過ぎて、渋滞するバイパスを越えると、街に出ました。人混みを潜り抜ける際に、洗面器も着替えも側溝に落ちてしまいましたが、妹は構わずこぎ続けました。しかし、雲の少年もしっかり着いてきています。妹は、ますます恐ろしくなり、額からの汗が涙と一緒くたになって、目の奥に塩辛さを感じるようになるまで走り続けました。
そんなにスピードを出したにも関わらず、妹が家に辿りついたのは、いつもより大分遅い時間帯でした。街灯の蒼い光が、妹の影を長く伸ばしながら、そこいら中に拡散しています。どうにか息を整え、チラと頭上に目を遣ると、もう少年の姿はありませんでした。
妹はすぐに生ぬるいシャワーを浴び、冷蔵庫から牛乳と馬鈴薯(ばれいしょ)の皿を取り出して、もりもり飲み下しました。足首に筋肉痛の予兆を自覚しながら、空っぽになった皿をぼんやり眺めていると、何故か夜空に浮かぶ月の姿が連想されてきました。まだ湯気を纏った身体で階段を駆け上がり、姉の部屋とは反対側にある自分の部屋の窓から外を覗き込みます。
月は、のっぺりした暗闇にペタっと浮かんでおります。
ところが真横に並ぶようにして、あの雲の少年もいるではありませんか。しかも、空の上から部屋の中を覗き込んでいるような塩梅です。
妹は、身体から一気に湯気が消え去り、ブツブツと鳥肌が立ってゆくのを自覚していました。
月明かりに照らされて、輪郭がくっきりしてきたため、雲の少年は夕方より具体的な像を結んでいる様子でした。最初は怖がっていた妹も、だんだんとその容貌に釘付けになっていきます。
間近で見る少年の顔(かんばせ)は、想像していたよりはるかに美しく、また儚げでした。飴細工でできたような長い睫毛の奥には、複数の光源を持った銀河系のような瞳が煌めき、見つめられた者は誰でも頬を赤らめる以外に選択肢がなくなってしまいそうです。
雲の少年も、妹の熱い視線を受け続けるうちに恥ずかしくなってきたのか、白髪を靡かせながら中空を一回転したり、銀色の服を少し透過させたりしました。それを見た妹は、ふっと緊張の糸が切れて笑いはじめました。雲の少年も同じでした。
――ケッタイな奴やなぁ。
――おめこそ、ケッタイな奴やで。なじょにわいが見える?
――わがらね。
――明日何あるか知ってっか?
――何が?
――国取りだ。みんな殺されっぞ。
――んやて?
窓際で、二人は互いのことを話し合いました。
聞くところによると彼は空中人で、今日は視察のために街を泳いできたのだそうです。そして恐ろしいことに、明日にはもう彼の仲間達が来て、この街を制圧するということなのでした。
妹は、そんなことは止めてほしいと懇願しましたが、雲の少年は、自分の立場ではどうすることもできないと嘆くばかりです。妹は、居ても立っても居られなくなり、誰かに相談したいと思いましたが、両親はおらず、姉とも3年くらい話をしていないため、一人煩悶するばかりなのでした。
あくる日、妹は授業中も窓の外ばかり見ていました。空は一面の青で、ずっと見つめていると、自分もこのまま溶け込んでしまうのではないかと怖くなるくらい澄み渡っています。
――どした、おめ。口ぱっかー開けて。空ばっか見て。おおぃ、稲葉ぁ。
――仕方ねでば。姉貴が引きこもりだもん。
――姉貴って秀才の? 今何しよっと?
――街の人ば勝手に写真さ撮って、偉い人に訴えられたんだと。
――あいや、盗撮かぁ。
――母ちゃ言ってたぞ。稲葉の姉妹は、あべこべ姉妹って。
――シーッ!
――おい、稲葉ぁ。おい、生きてっかぁ?
先生に小ばかにされ、同級生にも姉の件を嘲弄されましたが、妹はもうそんなことはどうでもいいような気がしていました。
雲人間が国取りに来る――。
そのことで頭がいっぱいだったからです。
空は、昼過ぎから乳白色に染まり、夜になっても黒くはなりませんでした。淀んだ鱗雲が風もないのに急速に動いていきます。
道行く人はいつもと変わらない様子で、買い物に出かけたり、配達をしたりしていました。でも妹には分かりました。雲人間の行進がはじまったのです。
自転車を鳴らしながら交番に行くと、妹は、二人の警官に雲人間の襲撃を密告しようとしました。しかしやはりというか、まともに取り合ってはくれませんでした。
――つまり、何だね。君のいう、その雲人間という奴はだね。常にこう、宙空に浮いてるというわけだ。そうでがすな?
――あい。
――だとしたら、恐れるに足らん。空気より軽い奴に何ができるとよ? 風でも吹かして、木の葉ぶつけるのが関の山だてば。
――そもそも、その雲人間とやらは何処さいると? 見たところ、影も形もねけど。
妹は空を見上げ、鱗雲の中に雲の少年が潜んでいないか確かめました。けれども雲はどれもちゃんとした像を結んでおらず、ギッと見つめても、やはり雲のままなのでした。
――大人をからかっちゃいがん。
――そだをん。そげな空想、学校新聞にでも書けばええでがす。
同様のことを複数の大人に言われたため、妹はもうだんまりを決め込む他ありませんでした。
真夜中過ぎ、とうとう雲人間の斥候のひとりが、姉妹の家にやってきました。少年同様、近づくにつれて具現化してゆく雲人間は、今度は侍のような恰好で窓の外に待機しております。
あっけにとられて見ていると、斥候のほうから口を開きました。
――やい、女。貴様はどういうわけか我々の姿が見えるようだから、これからわしが言うことを、地上の王に伝達するがよい。
我々は空に棲み分けし人類の始祖である。
貴様ら地上人の排出するガスは、年々我々の空中環境を乱し続けているが、昨夜それがついに臨界に達した。枯渇する酸素は、なべて貴様ら地上人の排気ガス及び呼吸が要因であるからして、我ら空中軍は、貴様らを殲滅することこそが空中環境の改善であると判断し、雲爆弾の使用を決定した。
――爆弾?
――安心せい。貴様ら地上人のものと違い、我らの雲爆弾は少しも環境を汚さん。我らが直接貴様らの体内に入り込み、脳みその奧に小さな雲を形成せしむることで、思考能力を低下させ、人生を諦めさせ、究極には自死へと追い込む古(いにしえ)の技だ。
――頭ん中さ雲入れるとな? そりゃ、ケッタイなことやで。
――ケッタイなのは、貴様らであろう。至る所に排気口を作り、汚染ガスをまき散らし、挙句の果てはミサイルをぶっ放し、延々と空気を汚し続けておるではないか。
――それは、一部の人間がやることだす。
――貴様もその一部ではないか。
――ちがわい、ちがわい。
――星辰を見よ。この空に一部も全体もあろう筈がない。一部の地上人のやったことは自分のやったことではないから、畢竟(ひっきょう)自分には罪がないというのは、詭弁だ。
――それはそだけんども。だども……。
――遅かれ早かれ、地上人は自滅する。我らは、腐臭をまき散らしながら死に晒す貴様らを、よりクリーンな死によって救い出すべくやってきた救世主なのだ。
――折角の申し出で悪いけんども、わいら、そこまでバカでねてば。
――いんや、貴様らは愚鈍極まりない。
――だども、おめらにやられてたまるかい!
――雲爆弾を食らっても、同じことが言えるかな?
言うと斥候は、いきなり抜刀し、風のように近づいてきます。後方には、同じ輪郭をまとった雲人間達が、やはり同じように刀を構えて近づいてきます。
妹は、傍に置いてあったアイロンを咄嗟につかみ取り、雲の侍らに応戦しようとしました。けれども窓から手を伸ばすくらいでは到底侍には届かず、寧ろ身を乗り出した結果、墜落の憂き目に遭うような塩梅でした。
――無駄な抵抗はよせ。呼吸が乱れると、その分空気中の酸素が消費され、温暖化が加速してしまう。それにここだけの話、バカとして生きるのもそう悪くはないぞ? 頭の中の雲は、貴様ら地上人の安っぽい不安や恐怖を十全に霞ませるからな。
言うと侍は、窓枠に足をかけ、いよいよ部屋へ侵入しようとします。
――やめい!
言うと妹は、矢庭にアイロンを投げつけました。しかしそれは、ただ部屋の壁に歪な三角形の穴を開けるだけで終わってしまいました。
と、その時。
壁の向こうから威嚇するような声がしました。
――うっせぇぞ!
それは、妹ですら数か月ぶりに聞く、姉の声でした。
――愚鈍、愚鈍。やっぱり貴様らは愚鈍極まりない!
侍達は、空気全体を震わすように高らかに笑っております。
堪えかねた妹が、グッと息を止め、窓に向かって走り出しました。即座に侍が刀の向きを変え、妹の腹部目がけて水平に斬りつけました。剣は空を切り、突進した妹は窓の外へ飛び出していきます。
――身投げとは嘆かわしいことだ。まだお若いのに!
しかし次の瞬間、侍は異様な光景を眼にして沈黙してしまいました。
妹は、二階から落ちることなく、空中に浮遊しておりました。
そして侍のほうこそ、傲慢な地上人よろしく、家の中で銅像のように固まっているのでした。
――おめなんぞ、ちっとも怖かねぞ。これからもずっと死んだつもりで生きてやっからな!
妹がそのように宣言すると、後方からすすり泣きのようなものが聞こえてまいります。
振り返ってみれば、あの雲の少年でした。
少年は、昨日妹が落とした洗面器いっぱいに涙を迸らせ、全身を雨雲のように溶解させています。
妹は、湯気を纏わせた右手を伸ばしました。少年も、濡そぼった左手をせいいっぱいに伸ばしていきます。
侍の群れは、妹を新しい仲間と見做すべきかどうか定まらぬ印象で、ギッとその場に立ち尽くしながら見守っております。
ひょっとしたら、我々は和解できるのではないか?
そうとも。空中人と地上人は、元々は兄弟だった筈だ――。
期待が、熱い気圧となって周囲に伝染していきました。
と、その時、下のほうから鋭い閃光が届き、妹と雲の少年をそちこちに離散させました。
――今のは何でげす?
――気をつけろ。汚染光かもしれぬ。
再び、雲人間たちの視線が姉妹の家に集中しました。
妹の部屋には、いつの間にか光が灯っており、硬直したまま微動だにしない侍の横に、カメラを構えた貧相な女性が立っているのが見えます。髪の毛は伸び放題、服も小学生の頃のものをそのまま着ているようでしたが、確かに姉のようでした。
――姉貴!
妹は、空中で方向転換し、空を泳いで姉のもとへ戻ろうとしました。雲の侍は、一斉に刀を抜くと、凄い形相で追いかけてきます。姉は、それらの運動をひとつ残らずカメラに収めようと、無心にシャッターを切り、夜空にストロボを明滅させております。
――うわぁ。やはり汚染光だぁ。
――退避! 退避ー!
――姉貴!
閃光の度に陣形が崩れ、ついに雲人間達は撤退を余儀なくされました。幻滅と後悔の念が、雷鳴のようにそちこちに轟きわたっています。
妹は、ついに窓に辿り着きました。
――姉貴! 姉貴! 戻ってきたてばよ!
しかし姉がフラッシュを焚いたが最後、妹は光の中に消えてなくなってしまいました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?