![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152864777/rectangle_large_type_2_f0d203a572bedfda5166726c16ef0e11.png?width=1200)
インタビュー企画「みんなのブラアソビ」 (布川詩子さん:マザー牧場へブラアソビ!)
こんにちは、ビーラインドプロジェクトです!
このインタビューは、視覚障害のある人とない人でブラブラ遊びに行く「ブラアソビ」のおすすめスポットを聞くこのコーナー「みんなのブラアソビ」。今回は、マザー牧場にブラアソビしたビーラインドプロジェクトの布川詩子さんにインタビューをしたいと思います!
ブラアソビ場所:マザー牧場
![](https://assets.st-note.com/img/1724805627878-7vs00a1zcJ.png?width=1200)
マザー牧場(千葉県富津市)
マザー牧場は、房総半島の山々や東京湾、富士山などの雄大な景色が見渡せる鹿野山(かのうざん)にあります。敷地は250ヘクタールと広大で、産経新聞や東京タワーなどを創業した前田久吉により昭和37年(1962年)2月につくられました。
インタビュー
Q. 簡単に自己紹介をお願いします!
現在、日本女子大学に所属している、大学4年生の布川詩子です。趣味や特技はピアノとブラインドスキーです!私は後天性の進行型の視覚障害があり、現在は弱視です。
Q. ではマザー牧場へブラアソビしたことについてざっくり教えていただけますか?
バンジージャンプツアーに行ってきました!バンジージャンプは人生で一回は体験してみたいなとふわっと思いつつ、なかなか機会もなかったのですが、バンジージャンプツアー主催者の方とのご縁もあり、ブラアソビをきっかけに実行することができました。行き先はマザー牧場のバンジージャンプで、およそ建物8階の高さから飛び降りる体験をしてきました。また、牧場内を散歩しながら、羊や馬などの牧場の動物たちと触れ合う体験もしました。
![マザー牧場のバンジージャンプの台の画像です。螺旋階段のような形で、およそ建物8階分まで上がっていきます。鉄の格子状のような建物で、倒れないか心配になります・・・。](https://assets.st-note.com/img/1724805900264-ozXmcNmcX8.jpg?width=1200)
Q. 特に面白かったポイントについて教えてください!
私は視野狭窄があるので高いところから飛び降りた時の視覚的恐怖はあまり感じないのでは、と予測していたのですが、視覚的恐怖も感じられたことがなんだか嬉しく面白い体験となりました。そして何より、ブラアソビがなかったらバンジージャンプをしたいなと思ってはいても実行することはなかったと思うので、バンジージャンプツアーにブラアソビしに行こうと誘ってくれた友人に感謝です!
Q. 次にブラアソビするならどういうところに行ってみたいですか?
シュノーケリングに行って見たいです!海の中を潜って魚が泳いでいる姿を今の視覚状態で見えるのかはわかりませんが、自然を肌で体感してみたいです。きっとバンジージャンプと同じような新しい発見もあると思いますし、「え、視覚障害あってもできるの!?」という体験をブラアソビを通して、増やしていきたいなと思っています。こうして一緒にブラアソビに行く人との新しい思い出が増えていくことも素敵だなと思っています。
インタビュー企画「みんなのブラアソビ」 ブラアソビインタビューご協力者大募集!
インタビュー企画「みんなのブラアソビ」でブラアソビのご経験をシェアしていただける方を大募集しています!インタビューにご協力いただいた方で先着25名の方々に、スタバカード500円分をお送りするキャンペーンを実施中です!以下、申込フォームとなっております。皆さんのブラアソビのご経験をお待ちしております!!
ブラアソビインタビュー申込フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSff16wp3jVQzrbd4XL2FhO6nNWx_JTc4h-CqkYY1sJ23nwPzA/viewform
![インタビュー企画「みんなのブラアソビ」のバナー画像です。ジェットコースターやシュノーケリング、ラーメン、カフェ、美術館などの遊びのシーンが20個ほど並べられています。](https://assets.st-note.com/img/1724818434591-g13mMY4VGi.png?width=1200)
今回もnoteをご覧いただきありがとうございました!
ビーラインドプロジェクトの公式noteでは、見ても見なくても見えなくても楽しめるものを増やして、一緒にワクワクする世界を目指すビーラインドプロジェクトの活動や情報を発信していきます。是非フォローとスキボタンをお願いいたします!
ビーラインドプロジェクトHP:https://blinedproject.studio.site/
ビーラインドプロジェクトリンクツリー:https://linktr.ee/blinedproject
ビーラインドプロジェクトツイッター:https://twitter.com/BlinedProject