![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23993481/rectangle_large_type_2_3a50d60a4749b37d6588630cc057f893.jpg?width=1200)
ゴールデンウィークなにして過ごす?8日間でRPGクリアに挑戦!
4月も残すところあと数日。
毎年この時期は「GWどこいく?」「なにする?」という話題でもちきりですが、今年はちょっと状況が違いますね。外出自粛に重ねて、連休での帰省自粛の声も高まってきて、いよいよGWの過ごし方を考えるようになりました。
みなさんの今年の連休は何日間ですか?
私の場合、仕事も制約がかかってしまう状況のため、祝日以外に4月30日(木)・5月1日(金)が特別休暇となって、4月29(水・祝)〜5月6日(水)までの8連休になりました…!
ですが、うれしさ半分、戸惑い半分といったところでしょうか。いざお休みがあったとしても、行くところもないとなると、時間を持て余して仕方ないな〜というのが正直なところ…。
8日間Stay homeでなにする?
連休の過ごし方はもう決めましたか?
東京では、外出自粛がはじまって2週間が経過しました。stayhomeには慣れてきたものの、観たいと思っていた映画やマンガも、概ねみ終わってしまい、さてこの8日間はどうやってすごしましょうね…本当に。
ということで、潤沢にある「おうち時間」でなにをして過ごそうか考えてみました。
RPGゲームをクリアする
まずパッと頭に思い浮かんだのは、連続で時間を費やせるもの…ゲームへの挑戦!!
家にいながらにしてまったく違った世界へトリップするなら、RPGが最適ですかね。普段はまとまった時間をとるのが難しい&注力散漫になってしまうのでゲームには手を出さずにいたのですが、いまこそ時間を使うときではないでしょうか…?!
RPGで言えばやっぱりドラクエが代表的でしょうか。
実は、どれもやったことないのですが、たくさんあるドラクエシリーズのなかでも、特におすすめとされていたのは『ドラゴンクエストⅤ 〜天空の花嫁』でした。
参照:https://www.mottainaihonpo.com/kaitori/contents/cat05/007-DQ-omoshiroi.html
このドラクエを象徴する音楽を聞くだけで、ゲームの世界に入って行くような感覚になり、自然と高揚してきます!
そして『ドラゴンクエストⅤ 〜天空の花嫁』といえば、昨年夏にみた映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』が想起されます。天空の花嫁を舞台とした映画だったのですが、ラストの衝撃的な描写はかなりの物議を醸したことが記憶に新しい…!
(映画レビューはこちらを↓)
映画の詳細は割愛しますが、原作のエンディングはやっぱりちゃんと味わっておかねばなりません。私にとっては、いまこそ挑むべきゲームのように思えます。
そういえばゲーム機持ってない…と思いきや、スマホアプリでもプレイできるので特別な準備も不要なようです。
この8連休でエンディングまで辿り着けるのでしょうか…?
GWがだんだん待ち遠しくなってきました…!
まとまった時間でやりたいことをする
長い連休のstayhomeは、生まれてこの方、はじめての経験かもしれません…!味方を変えれば、まとまった時間をとって集中してなにかに挑むチャンス到来とも言えると思います。
私の場合、普段時間をとってやってこなかったゲーム1本クリアを計画中ですが、どのくらいでクリアできるのか未知数なこともあり、意外といまからワクワクしています!異世界へ行く感覚でじっくり堪能したいと思います。
自由に使える時間を、やりたいことにめいっぱい注いで、おうち時間を楽しみましょう!