人生初!絵画を買いました

この前記事にしたずっとやりたかったことをやりなさい。のアーティストデートの一つとして。
ずっと欲しいと思っていた絵画を買うことにしました。
F3サイズの、カモメの絵です!
パキッとした青に白いカモメが飛んでいる絵です。
ガラス絵なので、絵の具の透け感がなくはっきりとしたコントラストが本当に素敵なのです。

以前お邪魔させてもらったギャラリーさんがあって、そこのオンラインショップをずっと見ていました。
最初は手に取りやすいお値段やサイズの絵画がいいなと思いつつ。
候補の絵画の中には卓上サイズのものもありましたが、一番気になって見ていたのが今回買ったカモメの絵です。
買えなくないけど、ちょっと勇気がいるお値段。
しかも絵を飾ったことなんてありません。

家族も絵画を飾るタイプではないので、身近なわけでもなく。
でも、絵画を飾りたかった。ただそれだけです。
モーニングノートにちらっと書いてあったことを、実行してみました。

私の仕事机の端っこは壁に接していて、いい感じに立てて置いておこうかなと思っていたのですが。
素敵な額に入れてもらって届いたので、ちゃんと壁に飾りたいな。。
額なしって書いてあったんですが、嬉しい誤算。

でも壁の方に絵をかけられるフックがないので、今は私の仕事机の向かって左側にドーンと鎮座しております。
その隣にアーティフィシャルフラワーも飾っています。
アーティフィシャルフラワーは少し前に一目惚れで買ったコーンフラワーです。
私のアイコン、そして名前になっている、ブルーエの花です。
私の身近のお花屋さんでは生花でコーンフラワーは見かけないので、アーティフィシャルフラワーを見つけた時は即決で買いました。
エミリオ・ロバのもので、花器もついていて、お水も入っているかのような作りです。

そして絵の真ん前に、私が大好きな口入稲荷のお人形様を。
独立するときに、お祈りしてお迎えしました。
お願い事が叶ったらお礼参りをするというお約束ですが、まだまだお願いが叶ったと言えるのかが分からず、年末にお参りしてしばらく行ってないな。。
例えば、就職したいというお願いだったら入社式が終わってから。
結婚したいというお願いだったら籍を入れてから。
といったように、願い事が叶ったと言える具体的なアクションがあってからお礼参りに来なさい、と言われています。

わたしの願い事は一旦秘密ですが、仕事関係とだけ!
また進捗報告にお参りに行かねば!
稲荷山もしばらく登ってないし、一の峰にもお参りをしないとな〜。
久しぶりから筋肉痛すごそうだな。
夏は倒れそうなので、冬よりの秋の季節のお参りで許してもらいたい。
ちなみにしっかりと素敵なご縁をいただいて、稲荷様からは大変なご加護をいただいております。

最後の最後に。私の縁起物スペース!

私の向かって左側はこんな感じに!大好きな青🩵

私の仕事エリアが素敵な青で飾られていく〜
左側は絵画、アーティフィシャルフラワー、そして稲荷様。
右側は生花(今はダスティーピンクのミニバラと、ラベンダーカラーのトルコ桔梗がいます)。
我ながらすごく満足な机になってきたぞ。
ちょっと物が多いかもしれないので、いらないものは捨てないとな。

兎にも角にも。ずっと欲しいと持っていた絵画が届いてすごく嬉しい!
お仕事がんばろ。


いいなと思ったら応援しよう!