見出し画像

医療業界って変わらないね。いや、変われない。

こんにちは。
何回か薬剤師パート出社したあとの感想を書いてみたいと思います。

10年のブランクを経て出社したわけなんですけれども。
なんだかなぁ、医療業界って全然変わってないなぁと思うわけです。
主にシステムの件でね。

システムは10年前とほぼ変わっていないのに驚きました。
いや、これでも地方でかなり先進的な取り組みをしている中規模薬局チェーンだとは思うんですよ。薬局が最大限努力しているのは事実でしょう。
医療システムって開発する企業が少ないのかな、というか国の規制が厳しいだからだと思うけど、ほとんど変わっていなかった。

もう少しAIとか入ればいいのになぁ。
なんていうか、いつまでたってもどこまでも人力というか。医療業界よ、こんなんでいいのか?
適切なシステムが入ったら投薬・指導・ソフト面にもう少し時間を割けるのではないでしょうか…
あ、自動分包機とかの自動化はとっても良いと思いますよ。でも10年前と一緒で進化はないですね。

まぁ、そもそも処方箋を紙で配布という時点でもう前時代的なのですが。
メールでよくないか?あんなペラペラな紙は私だったら捨ててしまう気がする。だって病院の領収書とか明細書と同じサイズだもん。そんなもんゴミ箱行きよ。
あとは、以前からの薬局からの要望で盛大に無視されている、疾患名の情報記載ですね。これはもうてっきり何とかなっているのかと思ってましたが、全然変わってないですね。
全国統一システムをさっさと作ればいいのに。
相変わらず紙の処方箋で、有効期間があって、薬剤師は探偵になるしかないわけです。
有効期間とかほとんどの人が知らないでしょう?

あと、吸入器指導したんですが、それをいちいち指導済みの記録を改めて作成するっていう規制が増えているのに驚きましたね。
なんていうか規制ばっかり増えてる業界で、ちゃんと仕事(指導)しないと保険料とらせないぞっていう国の意思を感じました。
しかも売り上げを大きく確保するのが難しい業界。商売としてはすごく面白みがない業界なんだなと、厳しさを感じました。

あとは、勤務した薬局チェーン内だけの話かもしれませんが、、、
売り上げがないせいで、少しの備品を買うのにも上の決裁が必要で、かつかつ。めちゃくちゃ支出を絞っているみたい。
パソコンがもう一台あるだけでかなりの能率が上がって残業も減るだろうに、言っても入れてくれないそうで。
それ聞いただけで、「ウッ」てなった。私、割と時間効率厨な一面もあるもんで、「パソコン > 人間」の構図を見てしまったような気がしてドン引き。この会社だけなのかしら?制服を自分で持って帰って洗うのも驚いてしまっている。靴も支給ではなくて自分で持っていくタイプだし。

あー、もどかしい。

平日の本業(医療関係ではない)を長く続けてきた経験からいうと、仕事は全てをわかったほうが面白いわけです。まぁどの仕事もそうだと思います。
いま、ブランクがあって薬の知識も不安があって、そういった医療システムのせいで疾患名との組み合わせも不安なまま投薬するというのは、はっきり言って超絶つらいわけです。
なんていうか、面白みがわからない。

仕事はそもそも面白くないものだっていう意見もあります。
でも私は面白いものじゃないと続かないタイプの人間なんだと思います。
だからパートの日の朝に、行きたくないなぁなんて言いだしてますが。
実際行って帰ってくるとずっと立ち仕事で声も出さなきゃいけない仕事なので、行く前より元気になっていたりします。

これから面白いと思うことができるのか、不安です。
できるだけ楽しみをみつけて長く続けたいのですが、みつかるんでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?