見出し画像

今日のお稽古 (9/9) 合気道

  1. 相半身 正面打ち〜転換(手刀で受けを捌く)
    手刀の出し方、捌き方が大事(脇は締める)
    姿勢良く

  2. 相半身 正面打ち〜 (手刀で受けを捌く)〜再度攻撃〜一教、二教
    手刀の出し方(脇は締める)、肘が外側を向かないようにする、捌き方が大事相手が再度攻撃してきた力を利用して捌く
    姿勢良く(脇は締める)

  3. 相半身 正面打ち〜転換(手刀で受けを捌く)〜側方転換〜呼吸投げ
    側方転換、手刀を螺旋で回転しつつ最後に捌く

  4. 相半身 正面打ち〜転換(手捌き)〜呼吸投げ 3種
    2.の呼吸投げのほか、2種
    1つは、手刀で受けの攻撃を下段に払って、直ぐ捌く
    初心者故に、3種がよくわからなかった

  5. 相半身 正面打ち〜(両手で受けて)〜側方〜三教裏
    受けの正面打ちを手刀で受けつつ、反対の手は肘近くをうけて、側面入り身気味に1歩でつつ、受けた手を下にはらい、騎馬立ち下方で三教の手を取り極めて、手を入れ替えつつ体をあげ、上でも極める、裏側に転換しながら肘内側を外に抑えて、崩して床上で極める。

  6. 相半身 正面打ち〜(両手で受けて)〜側方〜二、三、四教裏 ⭐︎
    正面打ちから入る、
    二教裏〜四教裏まで、途中までの動作は同じでいけるとのこと。相半身 正面打ちを受けて下で受けの手を極める動きのと頃まで同じで、各技の手を極めるポイントの動きを覚えたらイケる事がわかった。初心者にとって、これは発見✨ 頭の整理!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?