![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168437450/rectangle_large_type_2_d21cf37128e7c3e09433510ff715147a.png?width=1200)
2025年の美術館巡り
今年も美術館巡りは、継続するつもり。
この記事を一年間を通して編集してまとめていこうと思っている。
美術館のお供ー単眼鏡
そして年始に友達から、単眼鏡をもらった(ありがとう!!)。
ずっと欲しかったので、今年は美術館巡りがより楽しめそう。
いろいろ検討して、こちらをもらうことにした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168433400/picture_pc_5bac97785ce97343f76e12bfe3168eff.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168433401/picture_pc_8104dd2973696b54068b60d4458dec06.jpg?width=1200)
今年も月2回くらいは行けたら嬉しい。
見たいものとスケジュール、体力、気力のバランスをとりながら一年間楽しめたらと思う。
*🔗の記号に企画展のURLをリンク。
行きたい美術館を小見出しに記載。
行った後に「備忘録」を小見出しにリンクする。
1月
1.静嘉堂文庫@丸の内(11日)
平安文学、いとをかし ―国宝「源氏物語関屋澪標図屏風」と王朝美のあゆみ 🔗
2.皇居三の丸尚蔵館(11日)
瑞祥(ずいしょう)のかたち 🔗
3.DIC川村記念美術館(千葉県)(13日)
今年3月閉館。毎月行く予定。
「西川勝人 静寂の響き(1月26日まで)」🔗
4.吉兆庵美術館(神奈川県鎌倉市)(18日)
ここも閉館予定。(令和7年1月26日)
「備前焼の人間国宝展 -金重陶陽を中心に-」 🔗
5.葉祥明アートミュージアム(18日) 🔗
思い立って行ってきたが、とても良かった。
また行きたい美術館。
6.鏑木清方記念美術館(18日)
「物語を描く〜清方を魅了したヒロインたち〜」🔗
こじんまりして静かないい美術館だった。
7.東京国立博物館(25日)
「開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺―百花繚乱 御所ゆかりの絵画―」 🔗
2月
8.東京ステーションギャラリー(1日)
「宮脇綾子の芸術」 🔗
とっても良くて、画集を2冊購入。
9.山口蓬春記念館美術館(神奈川県逗子市)(8日)
昨秋に行って良かったので再訪したい。
今の会期(1月:蓬春絵画の道具立て)のがいいけれど、日程的に厳しい。
「新春特別展 大佛次郎と山口蓬春 ―時代を拓いた小説家・画家―」 🔗
富士山もよく見えて、この時期の美術館はいいと思う。
10.DIC川村記念美術館(千葉県)(11日)
閉館前のラストスパート2回目。
「DIC川村記念美術館 1990–2025作品、建築、自然」 🔗
お天気も良く、1日たっぷり満喫した。
五島美術館(行ければ)
「茶道具取り合わせ展」 🔗
期間中行けたら行きたい。
藤城清治影絵美術館(北海道紋別郡遠軽町)(2月下旬)
世界最大の影絵がある美術館。
エレベーターホールの壁面に、高さ9m・幅18mの壁画があって見事なので、久しぶりにまた見に行きたい。(この壁画以外にも作品はある)
(安全なサイトのリンクがないのでリンクは断念)
![](https://assets.st-note.com/img/1735869770-2Y7QNTHhKXb8fcFP9nBsVgoO.png?width=1200)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/961422/より転載
3月
永青文庫(未定)
「細川家の日本陶磁―河井寬次郎と茶道具コレクション―」 🔗
日付は未定だが行きたい。できれば3月に。
皇居三の丸尚蔵館(29日)
「百花(ひゃっか)ひらく-花々をめぐる美-」🔗
これの前期に行く。
この日は美術館の後、銀座のレカンでランチ(予約済)なのでそれも楽しみ。
DIC川村記念美術館(千葉県)(20日)
最後の月。
レストランの予約も完了(友達がしてくれて感謝)。
きっと最後になると思う。楽しみたい。
4月
まだ未定だが行きたいものがあるので、予定を組みたい。
5月
前半、北海道に行く予定なので方面が決まったらその地で行ける美術館へ。
後半ははこれから。
6月以降はまだ未定。
6月
三菱一号館美術館
ルノワール×セザンヌ
モダンを拓いた2人の巨匠
7月
8月
9月
東京国立博物館
運慶 祈りの空間―興福寺北円堂―
10月
国立西洋美術館
オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語
11月
12月
とりあえず、見にいきたいものをスケジュールと調整していこうと思う。。。
いいなと思ったら応援しよう!
![blanche](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90769977/profile_ab9de1f4a0da569543e2c046d8932a28.png?width=600&crop=1:1,smart)