美味しいご飯を食べる幸せ
久しぶりにランチを食べに行った、とあるお店。
とても好きな場所。
今日は秋田の『五風十雨』という純米吟醸を少し。
鯛の白子と高エビの酒盗和えと、舞茸(北海道愛別産)の天ぷらと共に。
その後は、いつもは鯛のおぼろご飯と小鍋なのだけれど、今日は鯛めしにした。
鯛のお刺身が薄いお出汁に漬けてあり、
卵焼きに野菜天ぷら。
わさびに岩のり、お漬物など。
春を感じさせる天ぷら。
つやつやの卵黄と白ご飯。
私は白いご飯が好きだから、ほとんどを鯛とわさびにや、岩のりで食べて、
最後の鯛を卵を崩して、食べた。
そして残りのご飯と卵を混ぜた後、残りのお出汁を少しずつかけて、いい塩梅にして食べた。
有機のお茶で作られたフィナンシェ。
甘いものはなくてもいいくらいだから、この小ささがありがたい。
お茶もとても美味しいのである。
鯛めしは、この小さなお菓子とお茶が付いて2,750円。
大満足のお昼。
ありがとうございました。
美味しいものを食べられて、1日しっかり歩いて。
それだけでもとてもありがたい。
感謝、感謝。。。
いいなと思ったら応援しよう!
お読みいただき、ありがとうございます。
いいなと思ってくださったら、サポートいただけたら嬉しいです。
いただいたサポートは美術館巡りの活動費に使わせていただきます。