![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119514343/rectangle_large_type_2_a2377f099a628fcd9afcc2c256070519.jpg?width=1200)
拘りの黒ラベルを飲みに〜THE BAR @銀座
髪を切っていた時、スタイリストさんに、最近ビールが少し飲めるようになったという話をしたところ、
『近くにビールを美味しく飲ませてくれるお店がありますよ。』
と教えてもらった。
なかなか機会がなく、ようやく行ってきた。
銀座四丁目、和光の斜向かいのビルの地下一階にそのバーはある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119879063/picture_pc_31278fbac21511665fdf819697f569a8.png?width=1200)
中央区銀座5-8-1 GINZA PLACE B1F
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119514551/picture_pc_6434ef4c7b1b8872d1c1b9445974cad8.jpg?width=1200)
立ち飲み制。
ひとり2杯まで。
サイトには時間の制限はないと書いてあるが、私達が行った時は土曜日だからか『1時間くらいまで』と言われた。
そんなに長居をする雰囲気でもない。
ビールのメニューは、
①PERFECT(パーフェクト黒ラベル)
②FIRST(ファースト)
③HYBRID(ハイブリッド)
の3種類のみ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119877458/picture_pc_7a0ea305ac908c2f44006f24f47d24d1.jpg?width=1200)
あとはおつまみ。
イタリアンを食べた後お腹は満たされていたからお腹いっぱいだったが、私はしいたけと明太子とチーズのおつまみ、友達はカレー味のソーセージを注文。
しいたけはかなり味が濃かった。
ビールは泡のきめ細やかさがすごい。最初にビールを注ぎ、次に泡だけ別の注ぎ口から注いでいた。(後に動画を載せている。)
ビールの温度は4度らしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119877626/picture_pc_385f6853a23b990b57cacf972f39d1ce.jpg?width=1200)
パーフェクト黒ラベル
少し飲んだ写真
(お店の方がせっかくなので
すぐに一口飲んで、とおっしゃったので)
注ぐ様子の動画も撮ってみた。
最後に泡をすり切り、平らにするのだが、ビールを注ぐ時の最初の泡を取り除くことで雑味が消えるらしい。
ビールへのこだわりがあるバーだけれど注ぐ人の手際はスタッフによりまちまちとみた。
私達に注いでくれた女性は上手かったと思う。
説明しながら、慣れた手つきで動作が滑らか。
他のスタッフを見ていたら、この方が上手いんだと思えた。
飲みながら別のスタッフが注ぐのを見ていたが、いまいちの人もいた。
ビールは2種類試したかったが、1杯の量が多いから2杯は飲めなかった。
次に行くことがあれば、ファーストかハイブリッドか。
同時に2杯は頼めないから、違いが分かるのか分からない。
(友達と違うのを頼んで、味見というのもありかもしれないが、コロナやインフルエンザもあるしそこは悩ましい。)
ビールをちょっと飲みたいって時(私はあまりないかも💦)に立ち寄って短時間で飲むのにいいかもしれない。
私の時はたまたま少し並んですぐ呼ばれたが、私達が飲んでいる間に少し列ができていた。
ビールが好きな方、銀座に行かれたら、立ち寄ってはいかがでしょう。
いいなと思ったら応援しよう!
![blanche](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90769977/profile_ab9de1f4a0da569543e2c046d8932a28.png?width=600&crop=1:1,smart)