![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139540912/rectangle_large_type_2_ddf88bb2eb3fdcb2700b20e6d1482e28.jpg?width=1200)
何にもしてないの?(いやいや、あなたがしてもいいんですよ。)
友達とランチをした。
話をしていて、つくづくその友達は偉いなぁと思う。
とある、休みの日の朝。
パートをしている友達Aは、リビングにいた。
時刻は10時過ぎ。
起きてきた旦那さまが、朝食がないと思ったのか、
『何にもしてないの?』
と言ったそうだ。
人の旦那さまだから、とやかく言っても仕方ないが、私はイラッとした。
聞けば、朝から洗濯もゴミ出しもちゃんとやって、ご飯も炊いていたとのこと。
そんな、いつ起きてくるかも分からない配偶者のために用意する必要ある?
しかも、その前の日、Aはパート(教育関係)で帰宅は22:30。
遅かったのだ。
しかも、その旦那様は今は何もなければ18時には帰宅する仕事。
『何にもしてないの?』
いやいや。
他にもいろいろ聞いており、
無理!
と思う。
白米があったら、
適当に冷蔵庫の中のあったもので自分で食べて、その際お茶でも淹れて、ついでに妻にもお茶を出してくれてもよいんじゃない?
私の友達Aは、召使ではないのよ。
さらに、その日家にいる旦那様のことを気にかけて、
多分今日彼がやろうとしていることからすると、明日は具合悪くなりそうだから、と色々外から気にかけている。
そもそも、選ばないが、
私にそんな生活は無理だ。
ちなみにお嬢様もいるが、Aが何でもやる人だから基本あまり家事はしない。
A曰く、『気が利かないのよ〜』
ええ、貴方が何でもやってしまいから、利く暇がないのよ。
多分。
文句を言いながらも、
やってあげるのが苦じゃないのだと思う。
今は仕事を辞めたが、Aが共働きだった時(同じ職場)、旦那様は周りの共働き夫婦と全く次元が異なったらしい。(家事分担、ほぼほぼAだったから。)
そんなAは、私と会う時も、
私が大変だからと世話を焼いてくれる😭
偉いなぁ。
いつも、ありがとう。
旦那様、たまには貴方がご飯作ってもいいのだよ。
私の周りには、私にご飯作りを強制する男性陣はいない。
母は美味しいご飯をちゃんと作ってくれたけれど、父や弟も自分の食べるものは自分で作れる。
どうやってそうなったのか覚えていないけど。
それだけで助かる部分はある。
A、今日はのんびりできるだろうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139541911/picture_pc_3bc7cc8aa17c8a50b2a68d90948ff2fa.jpg?width=1200)
六花亭の包装紙
いいなと思ったら応援しよう!
![blanche](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90769977/profile_ab9de1f4a0da569543e2c046d8932a28.png?width=600&crop=1:1,smart)