人に何か送る時は家族のことを考えて欲しい
今年もまた父に伊勢エビが届いた。
父が捌いたが年と共に大変そう。
盛り付けも下手になっている。
せっかくだから日本酒飲み比べ。
3本は無理だから2本。
どちらも特別純米酒。
そしてどちらも美味しいが父は浦霞、私は貴が好みだった。
(どちらも美味しいので選ぶ必要もないが)
ただ。。。
できたら来年はもうご辞退したい。
もう前から面倒で私は嫌だった💦
エビの頭をおみおつけにするなど
大事で、もう早く撤収したいのに夕飯の時間が長くなる。
今途中で抜けてこれを書いている。
あ〜早く夕飯終わりたい。
日曜日だから早く寝たい!
届いた発泡スチロールも邪魔だし、捌く時に氷だのなんだの大変なのだ。
正直、私の地元県は魚には困らないから伊勢エビも鮑も獲れるし。。。
なので断りたい。毎年断りたい。。
気持ちはありがたいが、もろもろ面倒なのだ。
まだもう1匹あるので、明日も台所が大変なことになる😢
父が捌くのでその間台所にいると邪魔だと怒るし、殻も嵩張る。
全て終わって後片付けしたいのに、まだおみおつけを作るのにゴタゴタやっている。
言いにくいけど娘の私からしたら、ありがた迷惑なのだ。
来年は本当にご辞退したい。
言ったら角が立つよね。
父から言わせたいがなかなか困難。
高齢者には、始末や手間がかかるものは送らないでもらえたら、と思う。
送ってくれた人は女性の部下。
その辺気づいてくれないだろうか。
いいなと思ったら応援しよう!
お読みいただき、ありがとうございます。
いいなと思ってくださったら、サポートいただけたら嬉しいです。
いただいたサポートは美術館巡りの活動費に使わせていただきます。