![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130961979/rectangle_large_type_2_54a086d47d370ebe76ac5832bfac3489.jpg?width=1200)
冬がなくなったらどうしよう
昨日のバレンタイン。
帰宅途中、ニュースが目に入る。
その二日前、私が見てきた支笏湖氷濤まつりが悲しいことに中止になっていた。
無惨にも骨組みが露わとなった会場。
今回も帯広市内は雪のない路面はあるし、2月は吹雪いて高速が通行止めとかもたまにあるのに、それもなかった。
札幌に大雪警報が出たけど翌日は晴れて意外と暖かかった。
私が北海道にいた頃、北海道にワイナリーもでき始めた。
本州が暖かいから、ワイン作りも北上していると聞いた。
大好きな冬がなくなったらどうしよう。
雪のない北海道。
暖かい北海道。
なんか違う。
このエッセイが書かれた頃よりも、トムラウシも確実に暖かい気がする。
住んでいる人には暖かいのはいいのかもしれない。
だけど、北海道が暖かくなったら悲しい。
やはり温暖化が進む前に、いっぱい行かなくては。
最後に2月12日の氷濤まつりの画像を載せておく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130963318/picture_pc_aead1cdf6b89f88e12c26838b4fb5da4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130963319/picture_pc_34e678efc9489993f8a1364b23df054e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130963320/picture_pc_cb7d52ef3490524e7924069f57961e0d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130963322/picture_pc_e203721fc463e8e8e0bb069ef2dde2a1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130963324/picture_pc_81501b80857f92be67cdc2452b9384ac.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![blanche](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90769977/profile_ab9de1f4a0da569543e2c046d8932a28.png?width=600&crop=1:1,smart)