見出し画像

豊かな時間

今日は朝一番に母を美容院に連れて行った。

父と一悶着あって、イライラ💦
いつも「一人でできるから」と威張るのに、結局私がいないとできないのだ。

でも。

今日はその後、幼馴染と約束をしていた。
美容院に連れていくのは一苦労なので、同じ日に約束するのは無謀かと思ったし、日曜日は私がいないと父がワンオペになるし・・・と悩んだが、結局予定通り決行することにした。
なかなか彼女とも予定を合わせるのが難しいから。

母の美容院を終わらせ、当初の予定よりは15分くらい遅くなったけれど、幼馴染と出かけてきた。

行き先は、たまに一人で逃避するカフェ。
晴れていたから歩いて行く。
運動を兼ねて。普段は車で行く距離。

カフェはクリスマス仕様になっていた🎄

玄関扉にリース
椅子にもシックなリース
白のシクラメンが爽やかで好き
こちらは赤
一人の時に座るカウンターにも小さなクリスマス
ようやく裏手の紅葉も
赤く色づき始めて綺麗
サラダはフレッシュ
トマトも甘くて美味
最近お気に入りのナポリタン
ココアにした
美味しかった!!
シフォンケーキ苦手なので自ら頼んだのは人生初。
オーナーさんの味であればとチャレンジ。美味しかった。
生クリームが美味しいし、シフォンケーキもしっとりとふんわり。
友達はレアチーズケーキ

美味しいランチに幼馴染も満足したみたい。
また来たいと言っていた。

帰りは竹林を通りながら・・・・。
風が冷たい午後だった。

父は自分が先生をしている囲碁クラブに行きたい(最近なかなか行けないが年末なので顔を出したいと。)そうなので、私はなるべく早く戻らないといけない。

友達が私のテレイドスコープと水彩色鉛筆を見たいというので、自宅のリビングで午後を過ごすことにした。

私の帰宅を待っていた父が出かけて、母も一緒にダイニングテーブルについて、私と友達と3人で音楽を聴きながらティータイム。
音楽は友達のリクエストで、クリスマスソング。
私はうるさいのが苦手故に、YouTubeで、『クリスマス』『クラシック』と検索して出てきたものを流した。

16時くらいまで一緒に過ごした。

友達が「お母さんの目がとても綺麗」と何度も言っていた。
母は、もともと潤み眼で白眼部分も青味がかっていて、確かに美しい瞳をしている。

そして母がニコニコしているので、いいなあと言っていた。
幼馴染みのお母様は要介護1だが施設にいて2週間に一度会いに行っているのだが、毎回発言がネガティブで暗いお顔をしているそうなのだ。

「(私の)お母さんが穏やかでニコニコしていて羨ましい。目が綺麗。」とずっと言っていた。
そして「豊かな時間をありがとう」とも言ってくれて私も嬉しかった。
何回も言っていたから、本当にそう思ってくれたんだなと思った。

母は本当に物静かにニコニコしていた。
友達も私がお茶を淹れたりする間、母を気にかけてくれてありがたかった。

小学校時代の幼馴染だからもう何十年も友達。

彼女に「20代の頃、(私が)お菓子作りが苦手と言って、(私の)家の台所で一緒にお菓子を作ったの覚えてる?」と言われて・・・記憶が飛んでいた。
お菓子を作ろうと思った私がいたとは・・・。

確かに何回か作ったけれど・・・出来栄えは今ひとつだったと思う。
(不味くはないけれど、上手でもない。)

そんな話をしながら、年明け2回ほど遊ぶ約束があるので、その相談などをして解散した。

母が横になるというので、和室に寝かせてから、友達を送っていった。
(近所なので)

こんな風に近くに気心が知れた友達がいることもありがたい。

そして午後、友達と家にいる時に速達でクリスマスカードが届いた。

赤の封筒に、赤いクリスマスカード。
中には刺繍が入っていて。
キーホルダーに早速つけてみた。

送り主は、私の2つ目の赴任先の住まいのオーナーさん。
本当にお世話になった方。
今も交流が続いている。
ありがたい。

私は幸せ者だなと思う。

家族や友達がいて、五体満足で・・・。
好きなことをして。
仕事もある。

あと6営業日は仕事をしなくてはいけないけれど、この「豊かな時間」と「幸せ」と「感謝」をしっかり握りしめて残り少ない師走を満喫しよう。

いいなと思ったら応援しよう!

blanche
お読みいただき、ありがとうございます。 いいなと思ってくださったら、サポートいただけたら嬉しいです。 いただいたサポートは美術館巡りの活動費に使わせていただきます。