天文館のドーム
ここに来ると、つい見上げてしまう。
島津重豪公が、1779年に天文観測や暦の作成などを行う施設「明時館(別名天文館)」を建てた場所にちなみ、さつま暦という江戸暦とは異なる鹿児島に適した適時適作により農産物の増産をはかろうとしたものだそう。 #kagoshima
ここに来ると、つい見上げてしまう。
島津重豪公が、1779年に天文観測や暦の作成などを行う施設「明時館(別名天文館)」を建てた場所にちなみ、さつま暦という江戸暦とは異なる鹿児島に適した適時適作により農産物の増産をはかろうとしたものだそう。 #kagoshima
いいなと思ったら応援しよう!
![blanche](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90769977/profile_ab9de1f4a0da569543e2c046d8932a28.png?width=600&crop=1:1,smart)