
小湊鐵道
初めて乗った小湊鐵道。
無人駅。
のどかで、待ち時間もなんだか幸せなひと時だった。


いざ、乗ってみたら思いの外、乗客がいてびっくりした。
お金をいつ払えばいいのか、キョロキョロしていたら走り出してから、乗務員さんがきて、精算をした。
腰にあるバッグの中身がよく見えたがお札はそのままで、小銭がビニール製のファスナーの付いた袋に入っていた。
細長い紙の乗車券をもらった。

今日は途中トロッコ列車にも遭遇した。
ものすごいマニアなわけではないけれど、見られて嬉しい。
結構たまにしか来ない列車に遭遇する確率が高くて、北海道の大沼の踏切を渡った時、そこら辺にいたおじ様から、『時間あるなら今から蒸気機関車来るから見て行きな。ラッキーだよ。僕たちかなり待ったんだから。』と言われて見たこともある。
気づいたら撮り鉄の皆様が勢揃いして待ち構えていた。
懐かしい思い出。
今調べたらもう走ってないのだ。
何だか寂しい。
このムーミン列車も当時ドライブ中に、遭遇した。どこの駅だったか覚えてないけど。
一度、トロッコ列車に乗ってみたくなった。
私が乗った無人駅は高瀧駅。






秋晴れ、最高のお出かけ日和だった。
いいなと思ったら応援しよう!
