![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12031425/rectangle_large_type_2_6f6b033efa0a96d53b3a307b43e800a3.jpeg?width=1200)
Photo by
inagakijunya
SNSで単独プラットフォームに依存しないこととは、具体的にどのようなメリットがあるのか
こんにちは、@satoshi_gfa18です。
ツイッターに加え、最近ではYouTubeを頑張っております。
SNSはたくさんのプラットフォームが存在しますが、言わずもがな、一つだけに特化せず、複数プラットフォームで展開されることがおすすめです。それは何故なのか、SNS間の親和性はどうなのか、本noteでは、その具体的な理由や関連を書いていきます。
私個人で運用している主なSNSと数値は以下です。
ここから先は
3,332字
/
3画像
¥ 400
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
noteご購入・サポートいただいたお金はすべて、アメリカ事業を成功させるために使わせていただきます。いつも応援ありがとうございます!