![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15857167/rectangle_large_type_2_685d6ccb9e2076d0d1cea313fe2b6513.jpeg?width=1200)
シリコンバレーなどの起業家が心折れない理由は、「自分で人生を決めている」からかもしれないという話。
こんにちは、@satoshi_gfa18です。
シリコンバレーにいる起業家は、天気が良いから心が折れない、という話があるが、実際はそれだけじゃないのかもしれない。
気候とは、確かに人間に大きな影響を与えるが、シリコンバレーにいる起業家とはどんな人なのか、想像してみよう。
いや、想像しただけでは分からない。むしろ私も気候なんだと思っていた。以前、ロサンゼルスで働いていたが、確かに嫌なことがあっても、翌日には天気も良く、元気にまた会社へ行っていた。
しかしこの一年で自分も独立し、起業して自分でお金を稼ぐようになり、共に働いてくれる社員にお金を払うようになり、曲がりなりにも自分の力で生きる起業家の気持ちを(仮説であれ)考えてみることができたのである。
完全に私個人の勝手な意見であるのだが、彼らが心折れないのは、突き詰めると、自分で人生を決めているから、と思うのである。
そもそも起業などは、誰かから勧められてするようなものではない。一般的には、むしろ煙たがられたり、頼むからやめてくれ、考え直せ、今のポジションを捨てるのか!などと言われる方が多そうな話である。
シリコンバレーは凄い起業家が多いので、また状況は違うのかもしれないが、自分で強烈な思いで決めなければ、多分普通できないだろう。
私など、ビジネスをする上では、まだまだ諸先輩方に比べ、ヒヨッコ、もしくはミジンコであり、進め方もそれぞれ異なるので比べる必要もないのだが、それでもこの一年、独立を決めて進み、会社を経営する立場で自己責任の人生を生きてきた。
アメリカに来るまでも大変なことばかりであったが、アメリカに来てからは本当に大変なことばかりである。毎日想定外のことがたくさん起きる。こんなはずじゃなかった。今のまま進めて良いのか。一向に先が見えない。やることがたくさんある。困る。色々困る。(たまにうまくいった)そんなことがたくさん起きる中、また決断することは日々、目の前に現れてくる。
まだ大したことなど何一つもできていないのに、既にこんなに大変なことばかりで、いったいこの先はどうなってしまうのか、とよく思う。
しかし、不思議と心折れることはない。
それはなぜか。
それは、自分で決めた確信を持って日々生きているからこそ、どんなことが起きても乗り切れる(ような気がする)のである。
以前に駐在していた時は、「会社が私を送り出したから」と言ってしまえば、それで済ませられたかもしれない。
しかし、別に誰からも頼まれてもいないけれど、自分の意志で勝手にやってることで、それは人のせいにも、世の中のせいにもすることではないのである。
誰にも期待されない努力をして結果を出した経験があると、わりと大崩れしない。人の期待に応えようと頑張ることも素晴らしいが、自分が決めたことをやり切ろうとすることは、自己責任であるがゆえ、周りの影響を受け過ぎない。結局、目標とは自分のためにあり、決めるのもやるのも当人である。
— Satoshi Onodera 🇺🇸 (@satoshi_gfa18) November 9, 2019
自分で自分の人生を決めることは、責任が伴う。それは不安にもなるが、自信にもなる。
そして自分で決めた以上、自分に対して過度な期待を持たなければ、前に進めると思う。
幼少期の教育など、親から与えられたものを投資と受け取ると、相手からの期待を感じて人のためにやろうとしてしまい、できなかった時に感情に揺れが出る。雑草のように、人から期待されなくとも勝手に始めることは、自分自身が結果に期待し過ぎなければ、諦めずにやり続けることができる気がする。
— Satoshi Onodera 🇺🇸 (@satoshi_gfa18) November 9, 2019
ちなみに、ニューヨークは寒い。天気も悪い。
今この記事を書いて改めて思うが、もしかしたら、やっぱり気候も大事かもしれない。
そんなこんなで日々、頑張っていきます。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157989609/profile_852c3177118ac28c8a211847668a6bc9.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
American Note ツイッターでは呟けないこと
現在150名の方にご購読いただいております。 ・いま、アメリカで本当に流行っているもの ・海外発信者としてうまく発信するためのコツ ・若い…
noteご購入・サポートいただいたお金はすべて、アメリカ事業を成功させるために使わせていただきます。いつも応援ありがとうございます!