![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12499529/rectangle_large_type_2_d214d7713fa2907fd1e64bf1bc262fcf.jpeg?width=1200)
ニューヨークのスタートアップで使用されているソフトウェア(CRM/Email/Marketing/Schedule/SNS etc.)
こんにちは、@satoshi_gfa18です。
本日は先日WeWorkのメンバー(20名程度)とのWeeklyセッションであった、利用しているソフトウェアに関する情報交換にて、得た知見を書いていきたい。
ニューヨークのスタートアップ(社員1〜10人以下が大半)で、どのようなソフトウェアが利用されているか、ご関心がある方も少なくないはずだ。
私が3月から入居しているマンハッタンのWeWorkは、WeWorkの中でも特殊な「WeWork Labs」というプログラムに入っている数少ないオフィスの一つである。
ごく一部のWeWorkには、起業家のためのLabプログラムというものが存在し、オフィスを構えることで専属メンターに密に相談ができるらしい。早速そのメンターに話を聞きに行ったところ、シンガポールやロンドン、マンハッタンは3箇所(NY全体ではWeWorkは60箇所)、他少しのみ対応してる模様。面白いね! pic.twitter.com/glrkqJoDG7
— Satoshi Onodera/US🇺🇸テック&トレンドマーケター🔥@ニューヨーク (@satoshi_gfa18) March 4, 2019
WeWork Labsについては、この動画が詳しいので、ぜひ参照いただきたい。
このWeWork Labsは世界でもまだ数拠点、ニューヨークで60個あるWeWorkのうち3つだけのスタートアップ向けの特殊なプログラムで、様々な特典がある。
さて、標題のテーマだが、ジャンルとしては、CRM/Chat、Email/マーケティング、プロジェクトマネジメント、データマネジメント、ウェブデザイン、スケジューリング、SNS管理、その他、である。
数が非常に多いため、本noteではいくつか厳選して見ていこう。
まず、ディスカッションで出た纏めはこちらである。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
noteご購入・サポートいただいたお金はすべて、アメリカ事業を成功させるために使わせていただきます。いつも応援ありがとうございます!