![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14384675/rectangle_large_type_2_e0d516ba470e5650cfcb581daf5cd141.jpeg?width=1200)
海外進出時に、国内キャリア・経歴がどのように影響するかをとても具体的に書く
こんにちは、@satoshi_gfa18です。
アメリカ法人にて採用を始め、事業を拡大し始めております。
本日は将来、海外で働きたい・起業したいと考える方が、主に20代、30代を国内で過ごす場合に、それらの経験が具体的に後ほどどのように影響するか、について書いていきたいと思います。
合理的な考えの方が多いツイッター民からすると、
・大学はオワコン
・学歴不要
・大企業ではスキルが身につかない
・MBAは価値がない
などなど言われることがありますが、実際決してそんなことはありません。特に海外進出時にはとても重要になります。
本noteでは、私の体験からアメリカを例に、これが海外で働く際にどのように影響するか見ていきます。
まず、ビザ申請にマスト
一番初めにこれです。アメリカは政治的背景や、世界中からアメリカに来たい方々が増加していることなどにより、就労ビザの承認が年々難しくなっています。
ここから先は
2,090字
/
3画像
¥ 480
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
noteご購入・サポートいただいたお金はすべて、アメリカ事業を成功させるために使わせていただきます。いつも応援ありがとうございます!