![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54358973/rectangle_large_type_2_6f21f1c8ef09ff312591131bf51d7ea9.jpg?width=1200)
39年間会っていない父をイタリアへ訪ねる旅をドキュメンタリー映画にしたい!
はじめに
はじめまして!
私はぶらっくさむらいこと武内 剛と申します。
芸人をやっています。
昨年、芸能事務所を退所しフリーになったのを機に
お笑いだけにとらわれず、幅広く活動しています。
そんな私ですが、実の父親とは
私が2歳の時に一度だけ会ったきり疎遠になり
日本人の母にシングルマザーで育てられました。
今回、ずっと自分の中に空いている穴を埋めるべく
人生初のクラウドファンディングに
挑戦したいと思います。
![スクリーンショット 2021-05-11 4.48.25](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54162664/picture_pc_3aef48e6d93952349e2fbdd5fcc8f848.jpeg?width=1200)
クラウドファンディングをやろうと思った背景
私は日本で生まれ育ちましたが、若い頃は
ハーフという事で人知れず悩んだり、親に迷惑を
かけるような事もしてしまいました。
早く窮屈な日本を飛び出したいと思っていました。
20歳の時、母と喧嘩したあげく
「日本に復讐してやる!」と思わず言ってしまい、
強かった母を泣かせてしましました。
とても後悔しています。
![クラファン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54161779/picture_pc_ba93d8336566c7683f4f296b98d3ce46.jpg?width=1200)
このままではダメだと思い、アルバイトでお金を貯め
23歳の時にNYに行きました。
7年間のNY暮らしは刺激的でとても楽しく
ふと気付けば、日本で僕が抱えていた
アイデンティティーの悩みや
人と違う事を気にしてオドオドしていた自分は
どこかに消えていました。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54160912/picture_pc_d5edb17195c529f15b7e31138e5d0c9b.jpg?width=1200)
そして日本に戻り、お笑い芸人の門を叩きました。
運が良い事に有名なお笑い番組に出られたり
「売れた!」とは言えないまでも、
普通の人ではできない経験を沢山しました。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54160956/picture_pc_3861cf3aecaf389515925d390a5443eb.jpg?width=1200)
しかし何かが足りない。
まるで心のどこかに、
ポッカリと穴が空いてる感覚。
そしてある時、気がついたのです
「あ、そういえば。俺オヤジに会った事ねぇな」と。
そんな中、新型コロナウイルスが世界で猛威をふるい
なかでも父が現在住んでいるイタリアは
世界に先駆けて、医療崩壊を起こし、
とても多くの命が失われてしまいました。
そんなニュースを観て、
「このまま一生、父の顔を見ずに終わるのかな?」
と思った時、
今まで抱いた事のない感情が湧きました。
「父に会いたい」
残念ながら、父への手がかりを唯一持っている
母親が認知症を患い、数年前から
老人ホーム暮らしになってしまいました。
![お母さん2020:12:1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54161016/picture_pc_eba12fe9cf4ea5f03130ff8c91ebddcf.jpg?width=1200)
実は私が14歳の頃、母の知人を通じて
父からメッセージが届いたことがあります。
「GOのことを1日も忘れたことはない」
と言っていたそうです。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54360173/picture_pc_6641f4f38374bfa1384ee12f0d476830.jpg?width=1200)
カメルーンから若い頃、単身イタリアに渡った父。
Cinecittàという街の映画学校に通っていたという
当時の父の夢は、、、
「ドキュメンタリー映画の監督になること」
現在は父は普通の仕事に就き、結婚して
奥さんと子どももいると聞きました。
若かりし父の夢を私が繋ぎたい。
勝手ながらそんな気持ちから、
コロナの状況が落ち着き
イタリアに渡航できそうになったら、
39年ぶりに父親に会いに行く予定です。
そしてその過程を撮影し、
ドキュメンタリー映画を作ります。
この映画が完成したら、片親で子育てをしている方や
アイデンティティーに悩んでいるハーフの子ども達
また私の様な境遇で、いつか親に会ってみたいと
思っている方にこの作品が届けば良いなあと、
そんな思いがこのプロジェクトの背景にあります。
クラウドファンディングの資金の使い道
・イタリア⇆東京 往復航空券 =24万円
(私とカメラマンの計2名)
・2名分の宿泊費&ご飯代 =12万円
(6泊7日として)
・現地で必要な交通費、通訳など経費 = 10万円
・ドキュメンタリー制作費 = 37万円
(プラットフォーム手数料(17%):17万円)
※上記は計画を実行できる最低限度の金額ですが
制作費が超超超貧乏映画の予算になります為、
是非とも多くのご支援を頂けますと幸いです!
実施スケジュール
2021年6月26日(土) クラウドファンディング開始
2021年8月8日(日) クラウドファンディング終了
達成した場合、コロナが落ち着き始めて
イタリアに渡航し、映画撮影ができる状態になり次第
計画を実行に移します。
そして帰国後、編集をして映画が完成したら、
2022年度(仮)のアジアンドキュメンタリーズ他、
映画祭への出典を目指します。
最後に
最後に言うことじゃないんですが
この映画の結末はまだ誰にも分かりません。
最悪の場合も覚悟はしています。
でも何も動かないで終わるより、
少しでも足掻きたいと思っています。
まだ見ぬもう一つの自分のルーツに
触れることができたら、心がより成長して
新たな人生を切り開くことができる気がします。
![ギター笑顔](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54201642/picture_pc_9b57b7bf6dc8d7d5b690db397cec850c.jpg?width=1200)
今回のクラウドファンディング、
めちゃくちゃ真面目です。
だって人生で、生き別れたオヤジに会うなんて
一生に一度じゃないですか?
そりゃボケれないじゃないですか。そこは。
でも、このままだと
「ぶらっくさむらい、アイツおもしろくねーな!!」
って野次が確実に飛んでくるので...
All-or-Nothing方式で挑戦したいと思います!
クラウドファンディング開始予定日の
6月26日より45日間で100万円集まらなければ....
全額没収! 企画終了! 天国か地獄か!
僕の人徳がリアルに浮き彫りになります!
興味がある人、ない人、冷やかしの人、
失敗した時に石を投げたい人......
どなた様も是非、ご支援のほど宜しくお願いいたします。
2021年6月27日(日)から、
Campfireにてクラファン開始いたします。
詳細はまたブログに書きます。
![くらふぁん2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54161334/picture_pc_ccf07295bd39fb51df520bd8f566b2e6.jpg?width=1200)
令和三年六月八日 武内 剛