
四川担々麺を味わう
キャンプで意外と食べないもの=私の場合、それはラーメンです。肉料理やパスタが多く、ラーメン系では焼きそばをたまに、といった感じです。
キャンプで生麺からラーメンを作るのはメニューの優先順位から低いし(カップラーメンを除く)、やはり本格的な味わいでは専門店には敵いません。

もともと北海道系のラーメンの店が好きですが、最近は喜多方ラーメンのおいしさも知りました。ご当地ラーメンは様々ですが、今回は、近所で行きつけの四川担々麺を紹介します。

花椒や山椒、唐辛子といった様々な香辛料、抗酸化作用のあるビタミンEを含む胡麻などが特徴の四川系。
豊富なメニューでは、麻辣(マーラー)で辛味や痺れ味を味わう「紅(くれない)担々麺」が特に人気です。

ちぢれ麺にスープや香味野菜のネギ、ひき肉を和えながらいただきます。
当初は(変わった辛さだな)と思っていたのですが、通ううちに、すっかり今では味の虜になってしまいました。

締めは、スープに追加のライスを入れて、レンゲですくいます。これでお腹は満腹〜。
舌にしびれを適度に感じつつも、独特の辛味を満喫できる、
それが四川担々麺でしょう。