大型バイクの初乗り〜母校へ
1月3日、大型バイクの初乗りに出かけました。
正月三が日は晴れ間が多く、都内の道は空いていて、昼間でも走りやすいです。
時間があるので、たまには、と母校へ行ってみました。
都内に住んでいるのに、母校に寄る機会って、意外と無いものですよね。
ただ、大学時代は毎日、スクーターで駆け回っていた界隈。近くに5年間、下宿していたので、生活圏だった馴染みの場所です。
それでも今、リッターバイクで走ると、
同じ道でもずいぶん狭く感じられます。
あれから30年以上が経ちました。周りのビルはすっかり高層化し、校舎もだいぶ建て変わりました。が、変わらぬ建物もあり、都心部にあってどことなくのんびりとしたこの辺りの雰囲気は、ほとんどあの頃のままに感じられます。自分はあの頃からどう変わったのでしょう。身の回りは大きく変わったかもしれませんが、結局は何も変わってないような気もしました。
自分をゆっくり見つめる、
そんな正月のひとときでした。