
TOEIC試験終了〜
試験受けてきましたー
以前こちらで宣言しました通り、本日TOEICを受験してきました。
私はいつも土日仕事の平日休みのため、今日のために有給をとりました。
なので昨日の土曜日は、仕事がキューーと詰まって結構忙しかったです。
なんか、疲れが取れないなーっと。

流石にバッグは普通の無地でいきました。
私の受験した会場は大学のキャンパスでした。大学なんて久しぶり!(母校でもなんでもない、べつに知らない大学でしたが)
広い校内をてくてく歩いて、たどり着くまでに疲れてしまったり、、、
会場のせいではないと思いますが、やっぱり大学生ぐらいの若い人が多かったです。
親ぐらいの歳かあ、、と思いながら座ったり、トイレに並んだりしていました。
遠くに白髪の男性とかいましたけど少なめでした。寂しい。。。
外国人も多かったですね。
斜め後ろは中国人のカップルで、韓国も、東南アジア系も、ブラジルっぽい人もいました。
幸い会場は静かで問題なくスタートしました。
今は電子の学生証とかあるんですか、、、知りませんでした。
あと一歩及ばず。。。。
最後の問題に到達時点で、、、残り3分!
終わった・・・
いや、終わらなかったです。
最後の問題、適当にマークして時間切れになりました。
前回は最後まで終わってちょっと戻れたのにいいいーーー。
とにかく集中できなかったんですよねえ。
リスニングも早くて聞き取れないというほどではないのですが、音は聞き取れるのに意味に繋がらないという感じ。
あとはぼんやりして聞き逃してしまったり。
疲れか、年か。。。
この4ヶ月結構がんばったのですが、結構がっかり、しょんぼりです。
そんな自分に慰めを
そんな私に、ここでお蝶夫人のありがたいお言葉を。
「そういう人たちは集中力がないのよ
ひとつ気にさわることがあると それにとらわれて
もう 力が出せないのよ
やれあついとか寒いとか不利なコールがあったとか
バカバカしい
完璧な条件でプレイできることなど一生になんどもないわ
技があってもそれにみあう精神力がなければダメよ
ラケットを折るなんてもってのほかだわ!
コートにたつまえにまずその根性をたたきなおすべきね
ゆるせないわ テニスを愛するものとして・・・」
まあ前回は、飼い猫が死にそうで振込までした試験を受けられなかったので、今回は受けられただけでも良しとするべきでしょうね。
凹んだので、美味しいものでも食べることに。
ダイエット?
明日から本気出すーーー(ダメなやつ)

味は薄味でアサリたっぷりでした。
優しいお味。

今日はこういう日なのね。。。


今回のテストの結果は5月10日発表予定です
今回のテストの結果は5月10日に発表予定です。

今までの結果はこんな感じです。

2009年に3回、2013年に2回、2016年、2020年、2022年にそれぞれ1回受験しています。
英語の勉強熱が出た時にTOEICを受験して、やめて、を繰り返しています。
前回私が受験した、2022年6月26日の結果がこちら。

今回の結果もこちらに載せる予定です。
(が、もし載らなかったら察してやってください。。)
とりあえず今回の結果で、またこれからの英語学習の計画を立て直します。

今日はありがとう!
受験された皆さんお疲れ様でございましたー
よろしければこちらもどうぞ〜