見出し画像

メルフィー解説記事「デッキ紹介:鉄獣メルフィー編」

挨拶

どうもおはようございます。無事制限改定を乗り越えてメルフィー達は無事だった不細工おじさんです(´•౪•`≡ ´•౪•`≡´•౪•`≡´•౪•`)
 今回は人気テーマ「鉄獣戦線」を混ぜ合わせたメルフィーデッキのご紹介となります
 獣人ともふもふの組み合わせは唆られるものがあり、また種族間の結びつきが強いのでスプライトとは違ったかみ合わせがこのデッキの魅力なので興味ある方はご覧いただけると嬉しいです

デッキレシピ

今回ご紹介する「鉄獣戦線メルフィー」となります

メインデッキ

【モンスター】

  • 鉄獣戦線フラクトール ×2

  • 鉄獣戦線ケラス ×2

  • 鉄獣戦線キット ×2 

  • 鉄獣戦線ナーベル ×2 

  • 森の聖獣カラントーサ ×2

  • ホップイヤー飛行隊 ×1

  • レスキューキャット ×3

  • メルフィーパピィ×1

  • メルフィーキャシィ ×1

  • メルフィーワラビィ ×2

  • メルフィーポニィ ×1

  • メルフィーラッシィ×1

  • 灰流うらら ×3

  • 増殖するG ×3

  • スプライトジェット

【魔法】

  • 金満で謙虚な壺 ×2

  • 墓穴の指名者 ×2

  • 魔獣の懐柔 ×3

  • メルフィーのかくれんぼ×1

  •  スプライトスマッシャーズ ×1 

【罠】

  • 鉄獣の抗戦 ×1  

  • 無限泡影 ×3

エクストラ


  • スプライトエルフ ×1

  • 鉄獣戦線 徒花のフェリジット ×1

  • 鉄獣戦線 塊撃のベアブルム ×1

  • 鉄獣戦線 銀弾のルガル ×1

  • 鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ ×2

  • 森のメルフィーズ ×1

  • わくわくメルフィーズ ×1

  • ギガンティックスプライト ×1

  • アーゼウス ×1

  • うきうきメルフィーズ ×1

  • 虹光の宣告者 ×1

  • 崔嵬の地霊使い アウス ×1

  • No.64 古狸三太夫 ×1

  • 転生炎獣アルミラージ ×1

サイドデッキ

 【モンスター】

・幽鬼うさぎ ×3
・ダイナレスラーパンクラトプス ×1
・ドロール&ロックバード ×3

【魔法】

・ハーピィの羽根帚 ×1
・コズミックサイクロン ×3

【罠】 

・次元障壁 ×3
・レッドリブート ×1


デッキの特徴・強い点・弱い点

特徴

【デッキタイプ】
中速ビート

【キルターン】
2~4ターン

【主な妨害】
・カラントーサ(対象破壊)
・森のメルフィーズ(対象効果無効&攻撃制限
)
・シュライグ (選んでカード除外)
・うきうきメルフィーズ(対象バウンス)
・スプライトスマッシャーズ(選んでカード除外)

強い点

  •  金満で謙虚な壺を含め14枚の初動があり、召喚権被りも少ないので自分のターンの動きが通しやすい

  •  無限泡影や一滴、金満で謙虚のような自由枠が多く環境に合わせて調整がしやすい

  •  手札バウンスに破壊、選んで除外と言った多彩な除去手段があり、また三太夫の効果でばの最大打点と同じ攻撃力になるので完全耐性も破壊できるので除去できない相手がほとんどいない

  •  メルフィーも鉄獣戦線もリソース回復の手段があるため長期戦にもつれ込んでも手札切れを起こしにくい

弱い点

・魔法罠での除去手段が無いためスキルドレインや天岩戸と言った広範囲のモンスター効果封じが出てくると処理に苦戦する
・ロンギヌスなどの除外を封じるメタカードが出てくると鉄獣戦線の動きが出来なくなり死に札が多くなる


採用カード 簡単解説

【メインデッキ】

・メルフィーワラビィ
・メルフィーパピィ
・メルフィーキャシィ
・メルフィーポニィ
・メルフィーラッシィ
・ホップイヤー飛行隊
・メルフィーのかくれんぼ

今回のメインテーマその1
メルフィーに関してはこの記事をご覧下さい

  •  鉄獣戦線フラクトール

初動。1枚から3枚墓地に鉄獣モンスターを落として純鉄獣と同じ動きが出来たりします
また、攻撃力1900と高水準なので何も考えず全て
除外しないように

・鉄獣戦線ケラス

レベル2獣族のため魔獣の懐柔やキャシィなどアクセス手段が豊富。コストとして落とせるカードが
ケラス以外に18枚あるので小回りの効く便利な1枚

・鉄獣戦線キット

初動その2。メルフィーとの組み合わせが1番良いカードで魔獣の懐柔、レスキューキャットのどちらの初動でも経由する大事な1枚。

・鉄獣戦線ケラス

優秀な潤滑油。できる限り使いまわせるよう調整していきたい。


・レスキューキャット 

 初動その3。いちばん強い展開ルートの初動なので魔獣の懐柔やフラクトールなどで灰流うららを打たせたい。2ターン目以降も獣2体持ってこられるためいつ引いても腐らないので3枚必須

・森の聖獣カラントーサ

魔獣の懐柔が入ってる場合2枚採用にすることで
わくわく効果とパピィ効果で1ターンに2体カラントーサ出して破壊できるのでこの枚数になりました

・灰流うらら

やはり強い1枚。増殖するGが飛んできても途中で止まれるが最大展開はしたいので3枚採用

・増殖するG

スプライトリチュアが増えることを見越して3枚採用してるが神碑など特殊召喚をあんまりしないデッキもいるため、サイド入れ替え候補。2枚に調整しても良さそう

・スプライトジェット

スプライトスマッシャーズサーチ用。初手にあれば適当にSSできるがスマッシャーズ使用後は仕事がないのでスプライトダブルクロスを採用しても良し

・金満で謙虚な壺 

自由枠がそこそこあるのでデッキの安定感を高めるため採用。初動が多いので抜いて環境へのメタカードを採用するのもあり

・墓穴の指名者

ロンギヌスやドロール&ロックバードなど厄介な手札誘発が多いので無難に採用

・魔獣の懐柔

初動その4、キャットの次に欲しいカードでターン1がないため2枚引きしてもうららケアが出来るようになり便利な1枚
ただしキャット程の展開力はないためどっちも持ってる場合はこちらを先に使って相手のうららを誘おう

・スプライトスマッシャーズ

数少ないサーチ可能な魔法によるカード除去。
スキドレに対抗するために採用

・鉄獣の抗戦

鉄獣最強のカードは何かと聞かれたら真っ先にこれを答える方もいるぐらい色々と壊れたカード
相手ターンに除去とサーチをしてメルフィーと一緒に圧倒的アド差をつけよう

・無限泡影

無難オブ無難の優秀な罠、バックが抗戦だけなので採用

 【エクストラ】

・スプライトエルフ

メルフィーのお友達。展開しながら対象耐性を付与、さらに相手のSS効果と同時に蘇生効果で
ワラビィ出して無理やりメルフィー展開も


・鉄獣戦線 徒花のフェリジット 

 展開に絡む他、引いてしまったカラントーサを
出せるリンク獣族と使い勝手がいい


・鉄獣戦線 塊撃のベアブルム

 抗戦サーチ用。他の鉄獣魔法罠を入れることで毎ターン使い回す理由にもなるので自由枠と入れ替えてみよう


・鉄獣戦線 銀弾のルガル 

フィールドのベアブルムなどを墓地に落とすためのリンクモンスター。また何事もなくターンが帰ってくる場合はホップイヤーなどを擬似的に手札に戻せるので割と仕事はしてくれる


・鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ 

鉄獣使うならこいつ無しでは語れない。
抗戦から出すなら絶対シュライグで出た時はもちろん、場に残ればメルフィーを出し入れするだけで
毎ターン対象取らず除外する置物になる
墓地に行ってもサーチができるので無駄がない


・森のメルフィーズ

いつもの。まぁメルフィー使うなら必要よね?


・わくわくメルフィーズ

魔獣の懐柔を使ってカラントーサを下に入れられる。相手ターンに起動してメルフィーとカラントーサを同時に出しましょう


・ギガンティックスプライト

展開の要であり、打点要員。
 古狸三太夫と一緒に出して6400打点を叩き出しましょう


・アーゼウス

 今回もギガンティックやわくわくの上に乗せましょう


・うきうきメルフィーズ

いつも通りキャシィラッシィホップイヤーで出しましょう


・虹光の宣告者 

上記に同じく


・崔嵬の地霊使いアウス 

展開その1で必要なカード。また相手の増殖するGをパクることでギガンティックに繋げられるため役割は意外と多い


・No.64 古狸三太夫

フィニッシャー。ギガンティックやシュライグが居る時に出して火力を出したい。あとはジアライバルなどの完全耐性への回答


・転生炎獣アルミラージ

キット初動で必要。またワラビィに破壊耐性が欲しい場面が多々あるので場に残しておけるなら残したい

 【サイドデッキ】

・幽鬼うさぎ

 今期の初期環境は魔法罠の置物が増えると予想しモンスター相手にも使えるうさぎを採用


・ダイナレスラーパンクラトプス 

雑に強いよね


・ドロール&ロックバード 

 鉄獣ミラーや神碑など相手に使おう


・ハーピィの羽根帚 

雑に強いよね


・コズミックサイクロン 

 神碑の泉を許すな。ついでにスキドレも


・次元障壁

今期はリチュアが増える可能性があるため採用
また神碑などある程度仕事のできる相手がいるので
死に札になりにくいと予想


・レッドリブート 

対罠型最終兵器。リブートはそろそろ準制限ぐらいにしてもええんやで?


展開方法

NS▶通常召喚
SS▶特殊召喚
SSS▶シンクロ召喚
XS▶エクシーズ召喚
LS▶リンク召喚

その1

手札:レスキューキャット、コスト1枚

1.レスキューキャットNS。
リリースしてデッキからメルフィーワラビィと鉄獣戦線キットをSS

2.ワラビィとキットを素材にギガンティックスプライトをXS

3.ギガンティック効果を発動し素材のキットを落としてデッキからスプライトジェットをSS。

4.成功時ジェット効果でスマッシャーズサーチ
素材から墓地に送ったキットの効果でナーベル落としてそのままナーベル効果でケラスをサーチ、をチェーン組んで発動

5.ギガンティックとキットを素材にスプライトエルフをLS。

6.エルフ効果で墓地のキットをSS
キット効果で墓地のキットとナーベルを除外して徒花のフェリジットをSS

8.フェリジット効果で手札のケラスをSS。キットフェリジットを素材に塊撃のベアブルムLS

9.ケラス効果で墓地のキットとフェリジット除外して双龍をSS。
 
10.ベアブルムとケラスを素材に崔嵬の地霊使いアウスをLS。墓地に行ったベアブルムの効果で鉄獣の抗戦をサーチし手札を1枚デッキの下に置く

11.手札の鉄獣の抗戦とスプライトスマッシャーズをセットしてターン終了

【最終盤面】 

手札
・未公開3枚

フィールド
・スプライトエルフ(ワラビィ蘇生)
・双龍(カードバウンス)
・スマッシャーズ(選んで除外)
・鉄獣の抗戦(ナーベルキットベアブルム素材でシュライグSS)
・アウス(双龍orスマッシャーズの弾)

墓地
・メルフィーワラビィ(エルフ蘇生用)

その2

手札:魔獣の懐柔

1.魔獣の懐柔発動。デッキから
カラントーサ、ワラビィ、パピィをSS

2.上記の3体を素材にわくわくメルフィーズをXS

【最終盤面】

手札
・未公開4枚

フィールド
・わくわくメルフィーズ

わくわく効果発動後
ワラビィ、パピィ、カラントーサ

ワラビィ▶ポニィ、キャシィ
(キャシィ▶ホップイヤーorラッシィ)

パピィ▶カラントーサ2枚目(対象破壊)

その3

手札:フラクトール一枚

1.フラクトールを手札から捨ててキット▶ナーベルの順番で墓地に落とす 

2.ナーベル効果でケラスをサーチ。そのままケラスをNS

3.ケラス効果で墓地のキットとフラクトールを除外してベアブルムをSS

4.ベアブルムとケラスを素材にギガンティックスプライトをXS

5.ギガンティック効果を発動、ベアブルムを素材から墓地に落としデッキからワラビィをSS
素材から落としたベアブルム効果で鉄獣の抗戦をサーチし手札を1枚戻す

6.鉄獣の抗戦をセットしエンド


【最終盤面】

手札
・未公開3枚

フィールド
・ギガンティックスプライト
・ワラビィ▶パピィ、キャシィ
・鉄獣の抗戦(メルフィーの効果使用後にホップイヤーなどの獣族が落ちた後に発動)

環境対面考察

VS 鉄獣スプライト

…〇

サイド入れ替え候補
in▶ドロール、コズミック
out▶ポニィ、金満で謙虚

VS神碑

…×

サイド入れ替え候補
in▶羽根帚、コズミック、パンクラ、幽鬼うさぎ
out▶増殖するG、メルフィー全般

VSスプライトリチュア

考察中

最後に

ここまで読んでくださり誠にありがとう乁( ˙ᗜ˙ 乁)
ティアラクシャが居なくなったことで神碑やエルドなどのモンスターの扱いが少ないデッキが台頭してしまいメルフィーにとってかなり辛い環境になりました
しかしそのようなデッキが環境全体を占めることはあんまりないため別のギミックを多めに採用していけばある程度くらい付けると思います…多分

それではまたよろしくお願いします
(   ͡ ͜   ʖ ͡   )またな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?