![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122415813/rectangle_large_type_2_545077d28caad6a8cd120d3a56f1986d.png?width=1200)
文房具アーカイブ#38『サクラクレパス ボールサインiD』
イベントがあったのでレポも含めて。
サクラクレパス ボールサインiD
![](https://assets.st-note.com/img/1700656006790-hWoOqUvD8F.jpg?width=1200)
左からピュアブラック /ナイトブラック/モカブラック/
フォレストブラック /カシスブラック /ミステリアスブラック
商品スペック(サクラクレパス公式HPより)
型番:GBR204(0.4)/GBR205(0.5)
(ピュアブラック#49 /ナイトブラック #43/モカブラック #17/フォレストブラック#30 /カシスブラック#22 /ミステリアスブラック#23)
ボール径:0.4mm/0.5mm(水性ゲルインク)
インク色:ピュアブラック /ナイトブラック /モカブラック /フォレストブラック /カシスブラック /ミステリアスブラック
(リフィル交換可:R-GBN04(0.4mm)/R-GBN05(0.5mm))
本体サイズ:φ11mm×145mm
定価:200円+税
2020年12月上旬~2023年11月現在販売中
ゼブラの「サラサクリップビンテージ」から始まったように思える水性ゲルボールペンのダークカラーバージョン。後でまとめてやってみたいと思うのだが他メーカーに比べて色は黒寄り。よく見れば色の違いがある。
『ボールサインiD』とは
いつもの黒か、じぶんの黒か。
“じぶんの黒を選ぶ”=“独自性(identity)”から名づけられた「ボールサインiD」。
ゆったりしたいとき、ほんのり自分を出したいときやオフィシャルな自分から少しはみ出したいとき……
最大6色のカラーバリエーションから選べる「ボールサインiD」は、そんなシーンにフィットする商品です。
黒って6色あるんやで。ダークカラーというよりは「6色の黒」なので他のメーカーのビンテージ(ダーク)カラーの中でも黒に寄っている。それによってオフィスでも使いやすい。黒に飽きちゃったなという人には1本だけでも持っておいてほしい。なお、『ボールサインiDプラス(350円+税)』は口金に金属を使用して重心を前にしておりより書きやすくなっているためカラーバリエーションは少なくなるもののこちらのほうが好みだったりする。同じくサクラクレパスで『SAKURA craft_lab 001(5000円+税)』も色のバリエーションがほぼ同じ(ミステリアスブラックはない)。
使ってみた感想
![](https://assets.st-note.com/img/1700656129654-5F3G5VLKiS.jpg?width=1200)
サラサラ書き味。近いのはゼブラ「サラサクリップ」。好きな書き味。ポイント的にお気に入りの1本を持ってもいいし、6色全て使いわけてもいい。ボールペン画に使うといいなと思った。クリップも特徴的で渋い。カワイイ感じではなくて「大人の文房具」として定義されているような印象を受けた。ただ、色の識別がノック部の一部しかなく、モカブラック・カシスブラック・ミステリアスブラックが色が近いのでよく見ないと間違えるかも。時々お店の什器に混ざって入っていることがあるので……。それと0.4mmと0.5mmの違いも特にバーコードシール以外にはっきりと書いておらず(軸に小さく書いてある)軸色の違いのみなのでどちらも買った場合は使い分けに慣れも必要。
【ボールサインiD総選挙】
2023年11月18日、19日に渋谷「PickUPランキン 渋谷ちかみち」にて【ボールサインiD総選挙】が開催されました。せっかくなので行ってみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1700651870459-d4tvME4w1a.jpg?width=1200)
行った日は19日の日曜。純粋な『ボールサインiD』ファンなのか野次馬なのかわからないがそれなりに並んでおり混雑していた。
![](https://assets.st-note.com/img/1700652006191-WBtlwsqGYd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700652059493-MAvAkNQtwG.jpg?width=1200)
ちゃんと選挙のように一人ずつ試し書きと投票する机(仕切り板がある)に案内され色を見ながら投票できる。ここであまり書いていないのはもう色がわかっているのと投票する色も決めていたから。
![](https://assets.st-note.com/img/1700652226821-TYrCOnPXhr.jpg?width=1200)
『ボールサインiD』または『ボールサインiD3C』が必ず貰えるガラポン抽選会があった
後日結果はわかるとして、何色に入れたかというと『フォレストブラック』。理由は『ボールサインiDプラス』にもある色(カシスブラック、モカブラック、ミステリアスブラックはない)で他のペンで定番色ではない色(ピュアブラック、ナイトブラックは黒、ブルーブラックとほぼ同義)。大体この深い緑色が好きなので投票した。本当は『ペンシルブラック』に入れたかったな~(『ボールサインiDプラス』限定色の為除外)
![](https://assets.st-note.com/img/1700656199572-QSRWRXeRVc.jpg?width=1200)
気になったら使ってみてほしい
発売当初は割とあったが今はどこでも、は置いてない。ちょっと探す必要があり。
気になったらフォローお願いします。
Twitter(Xとも言うやつ)
twitch(文房具の話もする)
いいなと思ったら応援しよう!
![南雲Misty](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92036167/profile_03a4fda56b67af247b1d5691e989717a.png?width=600&crop=1:1,smart)