プリパラ2ndSeason 39‐73までの総括感想
73話は「彼女のデビューする日」ひびきのデビュー回です。
良いニュースと悪いニュース悪い方先派なのでちょっと…て思ったところから書きます
・シュガーとひめかの不在
2ndは1stよりも長いのに、途中に大きくカタルシスを得られるところがありません。シュガーとひめか、ありません。
ドレシの再結成や誕生日などはありますが、1stの31、32話ぐらいの気持ちよさにとどまります。しかも誕生日はcパートでひびきをぶち込んでしまったため自分はプリパラに初めて怒りを覚えてしまいました。
長いから一旦途中で解放したいものの、それがないため今のところ1stの方が評価高いです。
・領域展開しすぎている 特にあじみ
2ndのテーマは児の段階でピンとくる人は限られていると思います。1stはその点幼稚園児でも体験したことがあるであろう、友達を作ったが故に発生する負の側面(校長)、また友達=死という明白な描写でわかりやすくなっており、らぁらたちがそれを解決しようと動くさまは女児、そして我々の心に強く響きます。
2ndは競争を経験したり、自分自身の負の側面に向かい合う必要があり、幼稚園児の段階、なんなら成人以前で精神の死と再生を経験するのは非常に難しいことだと私は思っています。
故にテーマがそれとなく伝わらなくても、アニメ自体を面白くする必要がありますが、その手段として用いられてるのがプリパラのイカレギャグです。
1stに比べて2ndのあじみの狂気度は壊れており、見た後の疲れ具合が他の回のそれではありません。1stより分かりにくい分ギャグを頑張ろうという意図なのかなと思っているのですが、流石にあじみの方にシーソーが傾きすぎでは…みかんぐらいが個人的にはちょうどいいです。
とはいえイカレすぎてて何でもさせることができるので、舞台装置としては非常に便利であり、あんまりひどく言うこともできません。
五条悟と宿儺でも領域後は術式は焼き切れるんだから、特級のその先かもしれません。
あと1日で30話見て流石にギャグ耐性が付いてるってのは確実にある。
良いところ
すまん、↑書いてたら風呂で思っていたこと飛んだ 違反チケット叩きつけてくれ
プリパラはプリパラであること、それが最も良いことであるのは間違いない
ここまでの総括
現状2ndのテーマとして浮かんでいるのは、自己満足からの脱却です。
まずチーム結成のシステムからです。アイドルの意思とは関係なしに、勝手にチームは組まれます。どうしてそのようなことになるかというとシステムが新たな可能性を見ることを望んでいるから、とめが兄ぃが言っています。
これは見る側の欲望を表しており、アイドル達がこうありたい!というのとは関係なしに、アイドル達を見る側の存在を想起するものです。
これまでみーんなアイドルでやってきた彼女達は、純粋に観客として存在する人たちの事を過小に考えています。
また意思と関係なしに選ばれる、選ばれないが発生する理不尽性は、努力で越えられない壁を想起させ、己の内面性を見つめる機会ともなります。
更に、ひびきの思想である「みーんなアイドル?そんなわけないだろ」は、実は我々にとっても非常に理解できるものです。
例えば高い金を払ってイベントに行って、あまりにお粗末なものを出されたら憤らない人はいないでしょう。
綺麗ごと抜きでいえば、アイドルの中にも実力と魅力の序列が存在しており、2nd作中でもそれを明示的に描写しています。
プリパラでは恐らくお金は払っていない(?)ものの、時間と、期待を差し出して、観客はライブを見に来ます。
望むものが見られなかったら、当然ショックです。
つまりみーんなアイドルというのはらぁらの都合であり、みる側の事は考えられていません。もっと言えば自己満足です。
ひびきは女優上がりであり、プリパラアイドル達に比べて、見る側の存在について理解し、その期待に応える覚悟も持っています。その延長として、ステージに立つべきもの、立つべきでない者が居るという風に考えています。
窓に映る自分の顔を毎日見てるのは、常に客観性を確保している姿勢の表れと言えるかもしれません。
見た直近の回であったやり取りで、ドロシーは「高校生で戦って恥ずかしくないの?」と聞き、ひびきは「手加減したほうが良いのか?」と返します。
人を魅了するのに、年齢や身分は当然関係ありません。つまりドロシーは弱気になっています。
ひびきは、ドロシーやみれぃの魅せる覚悟が足りないことを見抜いた上でこの発言をしたわけです。
既に自己満足の範疇に収まらず、魅せることの覚悟があるひびきに対し、まだその覚悟のないプリパラアイドル達。
1stで切り捨てられた要素である、友達ではない観客としてのファン。
それぞれがどのように自分と向き合って覚悟を創出するのか、それともみーんなアイドルみーんなトモダチを貫きより高い答えを見つけ出すのか、残り10数話楽しみです。
脳イカレのバグ状態で書いてるから変なこと書いてても許してね
↓に各回の殴り書き感想を書こうと思ったが、また次の機会にします。
・