
里の旅公社 ロッジきよかわ
本日はpolcaにて援助を募集させていただいた、
「後輩のやっているツリーハウスに泊まりたい!」
を実行して参りました。
まずはご支援いただいたみなさまありがとうございました。
※本記事はマガジンへの設定のため、有料設定にしてありますが、最後まで「無料」でお読みいただけますので、是非ご覧ください。
宿泊地の基本情報は、リンク先をご覧ください。
http://sato-no-tabi.jp/lodge-kiyokawa/
当日は黒描の日頃の行いからか 晴天!
一路車で向かいます。
ロッジきよかわに着く直前に「道の駅きよかわ」を発見!
早速寄ってみることに
すごく賑やかで人がいっぱい!桃が有名な道の駅らしいのですが、桃の時期は少しすぎていたということもあり、生の桃はありませんでしたが!
桃アイス!
一通り腹ごしらえをして、いざロッジきよかわへ!
到着です!
もうワクワク感が止まりません。
こんなのや
こんなのが並んでいます。
全部貸し切ればなんと約50人ほどが宿泊できるそうです。
しかも自然が最高!
透き通る川
澄んだ空気
流れるそよ風
もちろんこの川では泳げます!
ツリーハウスの下には
黒描大好きハンモック!
一通り遊んだ後は楽しい夕食
大分県産の5等級の和牛!
大分県産地鶏と採れたて野菜。with豊後大野産のご飯を添えて
もう最高としか言いようのない食事。
食事は当然のように澄み切った川を眺めながらとなります。
食事をしている間に夜も更けてきて、そうあれです!
もちろん川辺での花火もできるのです。
もう最高ですね。
そして夜はツリーハウスで就寝。。。おやすみなさい
そして朝!
快晴の空にトンビが悠々と飛び回っています。
朝起きて澄んだ空気の中、川辺を散歩。
こんな生き物にも会うことができました。
ひとしきり散歩を終えて戻ると朝ごはんの準備が整っています。
豊後大野清川名物の酒まんじゅう「しえまんじゅう」
ふんわりしたまんじゅうをオーブンでカリッと焼いているのですが甘みもあって絶品です。
ロッジきよかわで育てられたバジルのソースや、かぼちゃとレモンのジャムなどソースやジャムも自然をいっぱい感じられる心のこもったおもてなしでした。
今回、残念ながら雲が多かったことから、満天の星空は仰ぎ見ることはできませんでしたが、とても暗く、空気が澄んでいることから、晴れている夜は、これまで見たことのないような、星の海をみることができるそうです。
以上がpolcaでの宿泊旅行記となります。
これをみて興味を持たれた方は、是非行ってみてくださいね。
最高の休日を過ごすことができるはずです。
そしておまけで帰りに通りかかった向日葵畑
見渡す限り向日葵でした。
それではみなさんありがとうございました。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?