
DM2ブロック 店舗予選に向けて
公式Twitter(現X)の大会結果


筆者の感覚だが、相性としては赤青マジック>黒緑ゼニス>ドロマーコンプ>赤青マジックのような3すくみとなっているが、赤青マジックは先の殿堂発表にて「瞬閃と疾駆と双撃の決断」の殿堂入りが発表された。

ちょうど店舗予選が始まると同時に殿堂が施工され、赤青マジックはこの3すくみから落ちることが予想されるため、黒緑ゼニスは最も注意が必要なデッキとなるだろう。
これだけは4枚買っておけ3選
独断と偏見で選択しているのと高騰予想ではないのでそこだけご留意ください。
※オリジナルフォーマットにおいてあまり使われていないカードをメインに選んでます。
1位 「戦鬼」の頂天 ベートーベン

現在tier1の一角である黒緑ゼニスのキーカードで
現在も値上がり中かつゼニスデッキを使う時は大体入るので今のうちに買っておこう。さらに黒緑ゼニスに入っている他のカードも抑えておくとなお良し

水晶の初動で3000まであがったのでマジで今の内
第2位 死神覇王 ブラックXENARCH

黒緑ゼニスをぐちゃぐちゃにできるすごいカード、ドロマ―コンプや白黒メカの採用候補であり、超化獣がほとんど使えるカードプールなので案外3体タップ破壊も達成しやすい。
筆者は1600円の時に買って涙を流しているので今のうちに買っておこう。
第3位 超学識 フミビロム

現在活躍しているカードはどいつもこいつも場持ちが良く、赤青マジックが環境から退くことを考えるとさらに環境の低速化が進む可能性が高いため、オリジナルフォーマットではこのカードをプレイするのが困難なのだが、2ブロックはこのカードが相手を崩すのに重要な場面が何度もあるだろう。
ドロマ―コンプのミラーをさらに難しくしているカードでもある。
挙げたカード以外にも2ブロックフォーマットのみで活躍しているカードや
オリジナルフォーマットでも2ブロックでも活躍しているカードは多くあるが、今回はここまで。
最後に、本日上がっていた「デュエバサ!ch」の動画を共有しておきます。(無許可なのでいざとなったら消しておきます)
https://youtu.be/Vz6zLZVUTvE?si=mlJZIbSBfrMu5mQa