見出し画像

私がニンジャグライダーに取り憑かれた3つの良い理由。

初めてこのルアーを買った理由は単純で、釣れてるバスがデカかった。SNSなどで調べても出てくる画像は大体デカバスでした。
ですが買ってみていざ投げてみると釣れる気がしない。ジョイクロの方がアクションがなんとなく良さそうだし、見た目もリアルだし、なんといっても溢れ出る釣れそう感。
ではなぜニンジャグライダーがオススメなのかというと3つ理由があります。
1つ目は釣れた時の満足感が他のルアーより大きかった。ジョイクロは釣れたら流石ジョイクロ!やっぱり定番で安定の信頼感!というわけです。もちろん嬉しいです。
ですがニンジャグライダーのような、言い方は悪いですが他のマイナーなルアーで釣れると定番ルアーの力を借りずに釣れたことになる。自分がいいなと感じたルアーで釣った時の達成感が凄かった。苦労した分の喜び、手が震える程の軽いパニックのような興奮、それらがとてつもない満足感になりました。この衝撃をまた味わいたいと感じるようになります。そうするとこのビッグベイトが効くのはどういう状況なのかをちゃんと考えて投げるようになり、自分の経験が鍛えられます。
2つ目は良い意味で雑に扱える。 比較的安価なので気兼ねなくいじれる。高価だったり希少なルアーだとこれがなかなか出来ない。思い切った場所に投げるのもためらう。根掛かりをするような場所にバスはいるというのはわかっている。そういう所に大胆に投げる事が出来るかどうか。つまり高価なルアーだと無くす事を恐れてしまうので良い所に投げれない。流通量があるならまだ良いですが、手に入らないルアーだったらロストのショックは立ち直れないですから。
3つ目は色々な可能性を感じるから。このルアーの1番の特徴はS字とI字を使い分けが簡単に出来る事。
コアなユーザーだとI字でしか使わない人もいるそうです。残念ながら私は相模湖でI字で釣れた事はありません。チェイスならあったんですけど食わせられませんでした。
でも大事なのは人の使い方に縛られない事だと考えています。
私が58㎝を釣った使い方は以前書いてるので言いませんが少なくとも今まで聞いたこと無いし、誰もやってるのを見たことがない。だから反応するバスがいたとも言える。

まとめると、満足感がヤバい、気軽に使える、かなりのコアなユーザーもいる程の実力派ルアー。
欠点があるとすれば釣れるまでがしんどい。
いかに釣れるまでを耐えるか、ですね。
その分釣れたら魅了に取り憑かれるかもしれませんね。
そうなるとなかなかビッグベイトから抜けられません。

特に1つ目の満足感はあなたの釣りのスタイルを大きく変えるかもしれません。

このルアーは私の釣りの目的である感動を与えてくれたルアーなのでセンドウタカシさんには大変感謝しています。

いいなと思ったら応援しよう!

ナナキのnote
Thanks a lot