釣りってやっぱりいいなぁ
先日、久しぶりにバス釣りに行ってきた。
場所は京都の日吉ダム。
バス釣りからは遠ざかりつつあった。
基本的に、釣りは盆正月など帰省したときに行っているが、最近はもっぱら海釣りで、バスロッドを最後に握ったのはいつか思い出せないくらいだ。
釣りの前日、部屋の隅においてあるバスロッドを取り出す。
ベイトロッドはノリーズのハードベイトスペシャル630LB。
スピニングは今はなきダイコーのバロウズだ。
いつ巻いたか覚えていないリールのラインを新品に巻きなおす。
ルアー選び。
押入れの隅に実家から持ってきたものがある。
巻物中心に選んでいく。
前日の道具の準備、特にルアー選びはとてもワクワクする。
バスをキャッチすることをイメージしながらあれこれをルアーを選んでいく。
釣り当日。
秋晴れの中、おいしい空気を吸いながらのバスフィッシング。
「ああ、やっぱりバス釣りいいなー」という思いを再認識。
巻物中心で1日投げ続け、結果は気持ちいいくらいのノーバイト。
それでも楽しかった。
バス釣りは一生つづけていきたい。