ふうこ

4人の子どもたちもみんな成人し、あっという間に還暦。自宅の配線をいじりたくて第二種電気工事士の資格を50代で取得。今は保育士資格取得に向けて勉強中です。

 ふうこ

4人の子どもたちもみんな成人し、あっという間に還暦。自宅の配線をいじりたくて第二種電気工事士の資格を50代で取得。今は保育士資格取得に向けて勉強中です。

最近の記事

トイレを修理してみた

時々、流れっぱなしになっていることがありました。(ちゃんとレバーは戻ってるのに) 「いつも」じゃなくて「たまに」なので油断していたのですが、最近頻繁にその現象がおきるんです。 お風呂に入る前にトイレに行って、お風呂から出た時にまだ流れてる!みたいな。 家族に「流れが止まってるか確認してからトイレを出てね」なんてお願いしていたこともあるのですが、誰も真剣に聞いてくれないから流れっぱなし状態に私が気付いて「うわー!」ってなることが何度も。 修理を頼むと高いよね。 でも、自分でやる

    • 流れてきた牛丼屋さんのCMを見て夫が言った。「ここに行ってみたい?」 いろいろな面でイライラした。 (一言では言い表せない)

      • 手荒れについての独り言

        私は手荒れでボロボロが日常です。 お店の入り口に置いてある消毒液を使ったりしたら更に悪化します。(我慢して使う時もあるけど、誰も見てなかったら使わない…) 乾燥かなと思って普通のハンドクリームを塗ると更に痒みが増して掻きむしってボロボロ。 なので、ステロイドに頼るわけなのですが、ステロイドを使い続けているとステロイドの威力に負けてステロイドが原因でのボロボロが始まります。(ステロイドステロイドってうるさいね) ゴム手袋ではゴムにかぶれてボロボロになるのでビニール手袋を使うの

        • 肺炎になった話②

          「CTの結果は5日後以降に聞きに来てね」と言われていたのですが、翌日に点滴に行った時に「結果届いてます」と言われました。 (ラッキー♪何度も行かなくて済んだ〜♡) 結果は、「肺癌じゃなかったし、胸水も溜まってなかったから、点滴して処方された薬を飲み切れば大丈夫です👍」とのこと。 やった〜🙌 このまま完治すれば、来月の保育士実技試験に間に合うかな。 今は、大きな声を出したり連続して喋ったりすると苦しくて咳き込んじゃうので、『言語』は無理。 45分タイマーかけて絵を描き始めても

          肺炎になった話①

          久しぶりに肺炎になった(イベントか)ので、自分の覚えとして書き残しておこうと思います。 10/15に突然39度の熱が出て、喉の痛みと目の充血&目やにが酷かったので内科受診。 このご時世、熱があると自動的に検査なんですね。 コロナ、インフルエンザ、溶連菌の3種類を検査しましたが全て陰性。(でしょうね) 症状から“プール熱かなぁ”と思っていたのですが、その通り!「咽頭結膜熱(プール熱)ですね」と診断。 咳止めと目薬を処方されて“わーい!これで治るぅ♡”と思いました。 が。 そ

          肺炎になった話①

          久しぶりの風邪

          熱のある孫を一日預かった3日後に39度の発熱。抵抗力弱すぎ。 翌日は一日中38度代で、膝と腰が激痛でトイレに行く時も足を引きずってノロノロ歩く始末。情けない。 夫には「病院に行け」って言われたけど、動けないので寝てました。 その翌日は平熱になったし、頭も膝も腰も痛みが軽くなってちょっと元気に♡ 喉は痛いけど、もう病院に行かなくても治るね〜♪ が、その翌日の朝、顔に違和感を覚え鏡を見たら…目が真っ赤!目やにがたくさん!顔も浮腫んでる! そして喉が激痛で声が全く出ない。

          久しぶりの風邪

          反省したこと

          車に乗って買い物の帰り道、(狭めの)道路は結構車がビュンビュン走っていて「今日は渋滞もなくてスムーズに走れるなぁ」と思っていました。 ずっと先の横断歩道を渡り切った歩行者のおばあさんが、急に尻餅をつく感じで転んでいるのが見えました。 「あ、転んだ」「すぐに起き上がれるかな」って思ったけど、横を向いたり後ろに倒れたり、なかなか立てない。 「車停めて手を貸す?」「でも急に止まったら後ろの車がビックリする?」「そして、この状況でどこにも停められない」などなど一瞬で頭を駆け巡りながら

          反省したこと

          筆記試験、合格しました

          8月に神奈川県へ遠征して受験してきた保育士試験、結果発表のハガキが届きました。 筆記試験合格です。やったー!(๑˃̵ᴗ˂̵)🙌 自己採点で合格だなぁとは思っていたけど、マークシートを書き間違えてるかも…とか、不安もあったので。 正式な結果がわかるまでは、何にもやる気になれなくて「万が一のために後期の筆記試験の勉強をしておこうか?」とか「実技試験の練習を始めようか?でも、筆記試験が確実に合格って決まったわけじゃないし」とか、モヤモヤしていました。 これで心置きなく実技試験の

          筆記試験、合格しました

          道を歩いていたら、「すみませーん!」と巨大な袋を抱えた若い男性が追いかけてきました。 「私、シーツの移動販売をしている者ですが」と話しかけてきたので「シーツ間に合ってます」と言ったら「はい…わかりました…」と戻って行きました。 通行人にも声掛けるのね。 販売ノルマがあるのかな。

          道を歩いていたら、「すみませーん!」と巨大な袋を抱えた若い男性が追いかけてきました。 「私、シーツの移動販売をしている者ですが」と話しかけてきたので「シーツ間に合ってます」と言ったら「はい…わかりました…」と戻って行きました。 通行人にも声掛けるのね。 販売ノルマがあるのかな。

          あつ森コラボの水族館に行って来ました

          お盆も過ぎたので、多少は空いてるかな?なんて思っていたけど、激混みでした。 夏休みですものね、当たり前でした😅 水族館へは電車で行ったのですが、電車が可愛すぎてホームから離れられませんでした😆 もう、次々に来る電車にワクワクが止まらず、写真を撮り続ける怪しいおばさんでした。 (朝早かったので、人が少なくてラッキー) 電車を満喫したので、そろそろ目的地へ。 先日、横浜で盛大に迷子になったので、Googleマップのナビ機能の使い方をマスターしておきました。 地元でも初めて行

          あつ森コラボの水族館に行って来ました

          迷子になりました(保育士試験)

          神奈川県地域限定保育士試験を受けてきました。 保育士試験は令和5年後期・令和6年前期にも受けていて、筆記試験9科目のうち残り2科目(教育原理と社会的養護のニコイチ)となっていました。 初めは「次は令和6年後期」のつもりでしたが、合格科目の有効期限も心配だったので、少しでも可能性があるなら…と神奈川試験を受けることに。 (全国試験と合格科目の引き継ぎアリ) 神奈川県に行くのは初めて! 受けるのは2日目(8/11)だけなので、行きは夜行バスで帰りはのんびり新幹線にしました。 迷

          迷子になりました(保育士試験)

          蜂の巣を見つけた話

          玄関の上の方に蜂の巣発見。まだ作り始めで小さい。周りに蜂はいなかったので急いで撤去。「あー良かった」と、これで終わったかと思いました。 翌日、女王蜂が戻ってきていないかチェック。うん、大丈夫。玄関の上は何ともない。 念のため、家の周りも調べてみようとふと見上げたところ、昨日撤去した場所のすぐ近くの目立たない場所に何かある。 よーく見てみると蜂の巣! 昨日のより大きい! しかも、女王蜂が巣の上にいて作っている最中。 怖い。 でも、作業しているのは女王蜂一匹。 今なら撤去出来

          蜂の巣を見つけた話

          令和6年前期の保育士試験を終えて

          令和5年後期に初受験した保育士試験。 その時に不合格となった「社会福祉」とニコイチ(「教育原理」と「社会的擁護」)を今回受けてきました。 解答速報と照らし合わせた結果「社会福祉」は合格、ニコイチは不合格確定です。 あぁ〜今回で筆記試験クリアしたかったなぁ。あとからじっくり問題を読み返してみたら、思い込みから間違えている箇所がいくつもありました。ダメだなぁ… もちろん、全然わからなくて不正解だったところもあるので、勉強不足なのは間違いない。 次回こそはニコイチ合格出来るように

          令和6年前期の保育士試験を終えて

          どんと祭

          1月14日。 近所の神社のどんと祭に行ってきました。 お正月飾りや昨年お世話になったお守りなどを焚いていただきました。 お詣りもしていこうと並んでいたら、後ろに並んでいた親子の会話が聞こえてきて可愛かったです。 小さいお子さんがずーっと「何をお願いしようかな〜どうしようかな〜」って言っていて「あ!決めた!嫌いなものが食べられるようになりますように…ってお願いする!」とお母さんらしき人に言っていました。 えらいなぁ。『好きなものをお腹いっぱい食べられますように』じゃなくて「嫌い

          専業主婦からパートを始めてみたよ⑧(最終回)

           思いつくままに書いて来たシリーズですが、今回で一旦終了ということにします。 中学校でのスクールサポートスタッフというお仕事は12月21日が最終出勤日となりました。  私自身の備忘録的な内容ですが、最後まで読んでくださったら嬉しいなぁと思います。  今年、支援学級に入学するA君のサポートということで、4月から雇われました。 A君が1人になる状況を作らないためには、人員が足りないとのことでした。 当初、私の仕事は ①休み時間だけの付き添い。 (授業中は先生の目があるので大

          ¥200

          専業主婦からパートを始めてみたよ⑧(最終回)

          ¥200

          専業主婦からパートを始めてみたよ⑦

          スクールサポートスタッフとしてのお仕事は、学校によってさまざまだそうで。 私の場合は、最初は   *支援学級の子のサポート   *職員室で電話番   *先生方に頼まれたことのお手伝い みたいな感じでした。 (あとでいろいろ変わりましたが) 前年に用務員として働いていた学校なので、すんなり馴染めたと思います。 もしかしたら「何コイツ、去年辞めたくせにまた来たの?」って思われるかなーなんて心配もしていましたが、そんな意地悪な職員さんはいなかったです。(๑˃̵ᴗ˂̵)👍 朝5時

          専業主婦からパートを始めてみたよ⑦