見出し画像

エヴァンゲリオンと都市伝説【ノアの方舟と新人類】 (世界の大洪水伝説)

こんにちは、ところてんです。

今回は前回の続き、後編なので、ぜひ前回を見ていただいてから読んでもらいたいです。(前回の記事↓)

エヴァンゲリオンとやりすぎ都市伝説 【クババと人類滅亡】
画像1

今回はこの前のノアの方舟から話を進めていきます。

【ノアの箱舟ついて。】


先述の旧約聖書『創世記』による物語の要約は以下の通りです。

主は地上に増えた人々の堕落(墜落)を見て、これを洪水で滅ぼすと「主と共に歩んだ正しい人」であったノア(当時500~600歳)に告げ、ノアに箱舟の建設を命じた
箱舟はゴフェルの木でつくられ、三階建てで内部に小部屋が多く設けられていた。箱舟の内と外は木のタールで塗られた。ノアは箱舟を完成させると、妻と、三人の息子とそれぞれの妻、そしてすべての動物のつがいを箱舟に乗せた。洪水は40日40夜続き、地上に生きていたものを滅ぼしつくした。水は150日の間、地上で勢いを失わなかった。その後、箱舟はアララト山の上にとまった。
40日のあと、ノアは鴉を放ったが、とまるところがなく帰ってきた。さらに鳩を放したが、同じように戻ってきた。7日後、もう一度鳩を放すと、鳩はオリーブの葉をくわえて船に戻ってきた。さらに7日たって鳩を放すと、鳩はもう戻ってこなかった。
ノアは水が引いたことを知り、家族と動物たちと共に箱舟を出た。そこに祭壇を築いて、焼き尽くす献げ物を主に捧げた。主これに対して、ノアとその息子たちを祝福し、ノアとその息子たちと後の子孫たち、そして地上の全ての肉なるものに対し、全ての生きとし生ける物を絶滅させてしまうような大洪水は、決して起こさない事を契約した。神主その契約の証として、空に虹をかけた。

これがノアの箱舟の内容です。

画像3


とてもいまの人類からは信じられる話ではないですね

しかし、

この大洪水は各地で目撃され、伝承されています。


『全世界の大洪水伝説』


 世界各地にある大洪水伝説の幾つかを見てみましょう。たとえば次のようなものがあります。


エジプト人の伝説
 神はある時、大洪水によって地をきよめた。その洪水からはごく少数の羊飼いたちだけが山に逃れた。
ギリシャ人の伝説
 「悪が極まったので、地に大洪水を起こそうとしている」という神々からの警告を受けたデューカリオンは、箱舟を造った。それはパルナソス山上にとどまった。一羽の鳩が二度放たれた。
ヒンズー人の伝説
 マヌーは警告を受けて舟をつくり、全被造物を滅ぼした洪水から逃れることができた。
中国人の伝説
 中国文化の創設者ファ・ヘは、その妻と三人の息子と三人の娘と共に、人間が天に背いたために起こされた洪水から逃れた代表者とされている。
イギリスのドルイド教の伝説
 至高の存在者は、悪に染まった人間たちを滅ぼそうとして、大洪水を送った。このとき一族長が大きな舟に乗って助かったが、彼によって人類は再建された。
ポリネシア人の伝説
 洪水の物語がある。洪水からは八人だけが逃れた。
メキシコ人の伝説
 一人の男とその妻および子供たちが舟に乗って、全地を覆った大洪水から逃れた。
ペルー人の伝説
 一人の男と一人の女とが、浮かぶ舟で洪水から助かった。
アメリカ・インディアンの伝説
 各種の神話がある。一人、三人、または八人の者が、高山を越す大洪水から舟によって救われた。
グリーンランドの伝説
 地球はある時ひっくり返って、一人の男と一人の女を除いて、すべての人間がおぼれて死んでしまい、その二人によって再び人々は増え広がった。
そのほか、アッシリヤ人、ペルシャ人、フルギヤ人、フィジー島人、エスキモー人、原始アフリカ人、インド人、ブラジル人、また実に全人類のあらゆる種族間に、そしてセム語族、アーリア語族、ウラル・アルタイ語族の間に、一家族を除いて全人類が大洪水によって滅ぼされたという伝説があります(ヘンリー・H・ハーレィ著『聖書ハンドブック』七五ページ)。

ここで、
 「大洪水伝説は日本にもあるのか」
 という疑問を持つ方もおられるでしょう。日本にも大洪水伝説はあるのでしょうか。

『日本の大洪水伝説』

画像4


 大洪水伝説は日本にもあったようです。

しかしそれは、天武天皇(八世紀)が天皇家の権力を確立するために『古事記』を書かせ、それまであったもろもろの書物や伝説を破棄したとき、若干別のものに変質しました。


じつは中国などには、人類はかつて「大洪水」によって滅びたが、そのとき「兄妹二人」が助かったという伝説があります。

兄姉はそののち、「大木のまわりを回りながら結婚し」、彼らから再び人類が増え広がったとされています。
この話が日本に輸入され、次の神話になりました。

画像6


 〝男神イザナギと女神イザナミが、漂っている混沌とした海を矛でかき回し、国土をつくって整え、そののち神聖な柱のまわりを回って結婚した。彼らから、神々や大和民族が生まれていった〟


 この日本の古事記の物語においては、「大洪水」は消されています。が、〝漂っている混沌とした海〟というあたりは、大洪水の記憶が変質したものともとれます。


『大洪水は科学的に証明できる』


実際にノアの箱舟の大洪水は科学的に証明できるという研究も存在します。

まず東北大学では、各地の地層から5,000年近く前に洪水が起こっていることが地質学的に確認されていることが公演されています。

画像6


また他の研究では、大洪水前は、上空に膨大な水蒸気層があり、そで
のおかげで地球は暖かく、気圧が高かったとあります。


例えばプテラノドンの化石からは翼を広げると10m以上あるとわかっていますが、現在の地球の気圧では最大でもせいぜい5mほどの翼のものしか飛ぶことはできません。

画像7

このことから少なくとも恐竜が住んでいた時代は水蒸気層があり気圧は高かったと言えます。
またそのことにより暖かく緑豊かであり、巨大化という謎も解明できるそうです。


そして水蒸気層のおかげで有害な放射線が入り込むことが今より少なく、長寿であり

ノアが500〜600歳であるのも説明がつきそうです。

またそのような環境では虹はかからなかったといいます。

ノアの方舟伝説は実在したのか

ならばなぜ膨大な水蒸気層は雨に姿を変え、大洪水を起こしたのでしょうか?


その要因として1番考えられるのが、


隕石だそうです


画像9


つまりエヴァの黒き月のようなクババの宇宙船が地球に飛来してきて、その結果、ノアの大洪水が起こり、そして、人類たちはその宇宙船に乗り込み、知恵を授かった。


そして水蒸気層がなくなったおかげで虹というものが空にかかった

その虹から連想される神が虹の神 イリス

画像10


イリスはアイリスとも言い眼の虹彩という意味の英語の語源ともなっています。
しかしイリスは虹の神でありながら知恵の象徴カドケウスを持っています。
これには色々な考え方ができるのですが、私が考えるには、クババが地球にやってきて人類に知恵を与えた時、地球には虹がかかったからだと思います。


『もう一度やってくる立方体』


最後に、関暁夫さんはもう一度空から立方体がやってくると言っていました。
ならばもう一度人類の滅亡が起きるはずです。

その次の人類滅亡は、人類が仮想空間に入り込むということだと思います。

仮想空間に入り込み、機械と融合し、人間が身体を捨てたとき、現在の地球の人類はもういません。

画像11


またエヴァンゲリオンでは、最後に人類の滅亡が起こった世界の中、主人公シンジはリリス側として世界を創造するか、アダム側で世界を創造するか決断させられます。

画像12


私たちが機械と融合し、新たな人類として生きていくか。それとも精神を鍛え、人間としてのスピリチュアルを持って生きるか。
決断する時も近いのかもしれません。

もしこれを知っていてエヴァンゲリオンという話を作っているのだとしたら
庵野秀明は何か世界の秘密を知っている人物なのかもしれません。

完結が楽しみですね。


【動画でも解説しています】

この記事は動画でも解説しています。

エヴァンゲリオンと都市伝説【ノアの方舟と新人類】 

画像2


いいなと思ったら応援しよう!