職場での恋愛・結婚絡みの話題を嘘なしで上手く切り抜けるテクニック
わたしは長い間「結婚しないの」とか「子供ほしくないの」とか言われるたびに「相手が必要ですからねえ~」とヘラヘラ言っていればアッ……って感じで終わっていただけていたのですが、アラサーくらいから「エッだったらお見合い紹介するよ!」と言われるようになり(その事実もなにかなにもかもが間違っているという気もするのですが)、あっさり諦めて「東京に遠距離恋愛の恋人がおり、かれこれ六年ほどの付き合いになるのだが、向こうが仕事が忙しく、なかなかそれどころではないし、わたしは都会暮らしが気が進まない」という設定でやっていたのですが(出会った時期やおおまかな仕事ぶり等は実在の友人に準拠しているので嘘を構築しやすい)、今回嘘なしということなので……。
あっさり「興味ないんですよ~!」と言っちゃうのがいいのではないかと思います。
できるだけ明るく。あるいは全く無関心な態度で。
「恋愛より楽しいこといっぱいあるし、興味ないんですよ~!」と、「結婚は当座のお金がかかりますからね~!」で、どうにかこちらのフィールドに引きずり込めないだろうか。別に皆恋愛の話がしたいわけではなく(超したい人もいますが、それは単に恋愛が好きな人で、オタクと一緒です)、穏当な話題が思いつかないだけであることが結構多いので、「それなら恋愛より楽しいこととはなんぞや」もしくは「近頃の若者の貧困問題について」等に話を振れてしまえばしめたものです。
あとは恋愛オタクの皆の話はフーンと鼻で聞き飛ばして興味ねえなーという態度を取っていればそのうち……たぶん……。
わかりのいい人ならいいんですけども!
なつやすみワンコイン相談室にて質問を募集しております。
ここから先は
¥ 200
気に入っていただけたらサポートいただけるとうれしいです。