
今週のGANGSTA.3
Act.04-NONCONFORMIST
エルガストルム6番街で鋭利な刃物による惨殺死体が発見され、日本刀を得物とするニコラスは主ウォリックと共に警察署に連行された。昔なじみの刑事チャドとその部下コーディによる取り調べの最中、街中で襲撃されているモンローから助っ人の依頼が入る。
・・・という回でした。
子供時代のウォル&ニコ登場に熱狂しました~
このマンガの主題は、戦争の負の遺産である黄昏種とエルガストルムの趨勢ですので、まつわる人間模様は原作7巻においても一寸出しなのです。
基本がオッサンなので感情のやり取りだけの話は苦手で(すぐ泣くし)、骨太なストーリーはとても好物なのですが・・・
とにかくニコラスのことだけは早く知りたい(結局ソコね…)
今日もネタバレに注意して・・・豆知識の覚え書き♪
トワイライツ
●名の由来は?
黄昏・・・日の名残という感じが、いかにも儚げ~
黄昏種の由来は、おしなべて短命だから。個体差もあるようですが、長くて30年程だと。健常種とのハイブリットはもう少し長命なのだそう。
(ニコラス = 傭兵のノーマル父ちゃん + 娼婦のトワイライツ母ちゃん)
●種の起源は?
東西統一戦争(というのがあったらしい)時下、薬により強化された傭兵達が始祖。依存性の高い薬物(セレブレ)の常用が次世代まで祟り、子孫の多くはセレブレの継続的な与薬により依存性・毒性を抑制しなければ死んでしまうという遺伝的後遺症を持つ。
毒をもって毒を制す戦法ですので当然身体に良いはずもなく、結果として人生30年のようです。ニコも40歳まで生きられないのかなぁ・・・
薬物動態学は苦手なのですが・・・薬物代謝酵素は遺伝子がコードするから、薬の効き目や副作用が遺伝するということはある。けれど次世代まで影響を及ぼし、生命活動の根幹を書き換え、種を創世する薬剤って・・・どんなだろ?
近年、環境中に放出されたナノ粒子 やナノテクノロジーの基盤材料として生産されたナノマテリアル等、次世代への健康被害が研究されているらしいので、やっぱナノですかね?ナノ麻薬でしょうね?(ザックリです)
フィクションでしょー?と笑い飛ばせない感じが、怖いです。
作中、トワイライツが薬害患者、戦争の被害者、負の遺産と言われるのはそのためです。新興宗教では信仰の対象(殉教者・英霊達の末裔・奇跡なる新人類)として持ち上げられる・・・よくある構図ですね。
しかし、概ねトワイライツは嫌われ者です。
平和になれば圧倒的なチカラは要らない。もはや安寧な生活を脅かすバケモノという扱いを受けます。
●生理的特徴
人間ですので、呼吸・循環・代謝・神経系などの生理機能は健常種と同じかと・・・
ただし、身体能力の異常な発達がみられるコトの代償として基本的な生命維持活動能が阻害され、セレブレの服用は必須らしい。
セレブレ摂取量は代償の軽重により個体差が大きく、代償には先天的な心身障がいも含まれる(ニコは、生命維持能の著しい低下以外に難聴があります)。
具体的に生理現象がどう変化しているのか?判りませんが・・・
穴の空くほどニコラスを観察すると、判ることがあります(◉◞౪◟◉)
Upperが切れると動悸・発汗・手の痺れ・目眩・意識消失が出現するシーンがあります。Over Doseで運動中に汗をまったく掻かない、縮瞳して
お目々がピンホールになっている、Downerでベロンベロンになる etc.
明らかに自律神経にモンダイありです!
上手くつじつまの合う機序をヒマな時に考えてみよーっと♪
●生態的特徴
【 ダグ 】
健常種との区別のために特殊な認識票(タグ)の着装が義務づけられており、通称タグ付きと呼ばれます。また、保護という名の隔離地区☆エルガストルムの外で生まれる者をはぐれといい、見つかれば街に収容され、タグ付きとして暮らすことを強要されます。
【 生業 】
家族で仲良くエルガストルムで暮らす黄昏種も出てきますが、仕事はなんだ?
商いは健常種の仕事みたい?警察も健常種・・・
はてな?黄昏種は何で生計を立てているのか?良く判りません~
四大父のひとつパウルクレイファミリーは、傭兵トワイライツの派遣をしているので、傭兵等の力仕事が主なのでしょうか?
ちなみにニコは、ウォリック個人仕様の盾です❤
表題の絵は、ウォリックが初めてニコラスに会ったシーン。
↓は、ウォリックが始めてニコラスを受け入れたシーンです。
瞳の中に開いたドア→ニコラスの顔が映っていて、ふたりの境遇を考えると
泣けてきます(゚ーÅ)
ニコラス君、良くペコリとお辞儀するんですが・・・それが可愛いんだけど。
足下がおぼつかない時分から傭兵隊に隷属していたので、使役させられる側が身に染みついてるように見えて・・・たまらない。
生まれた時から 職業:ヒト殺シ なのです・・・。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
気を取り直して、美人さんを!
ぁ・・・黄昏種の生態に欠かせない三原則について書いてない。
でも、今日はもう十分働いた・・・帰ろう。
おしまい
【参考文献】
ナノマテリアルの次世代健康影響.武田健・新海雄介・鈴木健一郎・他.薬学雑誌,2011,131(2),229-236.