見出し画像

2024.08.13 神田神社(明神)

東京(江戸)最古の神社。創建730年、現在1294年の歴史があります。都内でも有数の厄除け厄払い/開運神社です。ここでご祈祷を依頼し再出発をして来ました。

境内全景です
総檜造り、入母屋造り二階建て
本殿
徳川家と深い繋がりがあります。
境内にありました、江戸神社
良く分かりませが、
建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)、
を祀る摂社の一つ。創建702年。
なぜか?銭形平次の碑
神田明神界隈で活躍していたとのことです。
最後に、
表門より入り、御参り
裏門より帰路に着きました。
ここが一番駅に近い入口です。
神田明神の御朱印を頂きました。
厄除け厄払い/開運のご祈願でした‼️
再出発を致します🙇

いいなと思ったら応援しよう!