![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84182245/rectangle_large_type_2_7522282cb1d4fb8ef21b0929fb675a35.jpg?width=1200)
帰還
今日は商店街プロレスでした。
六角橋と言えばこの光景。
なんか懐かしさを感じてしまいました。
灼熱ではなく程よい気温。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84182371/picture_pc_2741ea2d1d62dbde14942581555402c2.jpg?width=1200)
これで飲食や声出しが可能だったらほんと爆発的な興行になっただろうな…と思いつつ、今できることを全力で。そんな中で出会ったマスクマン。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84182599/picture_pc_15c260eafe8e0e52af9b71ae60a9957f.jpg?width=1200)
あまり近くで見たことがなかったのですが結構しっかりしてる。逆光に弱いらしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84182738/picture_pc_965ab7dabf3d04ea2ee716761df9230e.jpg?width=1200)
ベルト初挑戦の吉田和正。
まじで緊張してました。
入場を待つのが苦しいくらいの顔つき。
でも試合が始まると、大活躍でしたね。
徐々に身体の大きさを活かせるようになってきた印象。
フルネルソンバスターはかつて全日本プロレスに来ていたパトリオットを思い出しました。
ドロップキックをもっともっと磨けば金の雨が降りそうな高さとキレイさの可能性を感じたりもした今日この頃です。
さて、ちょっと仕事が溜まってたので事務所に寄ってから六角橋へ行ったので準備は選手にお任せでした。いま大日本プロレスは欠場者が多いため売店が空になることはそうそうありません。関札、青木、佐藤、兵頭。ほんとはリングの上、もしくはリングの近くにいたいであろう心中を察しながらもすごく助かっています。
また、私にとってはある意味コミュニケーションを取るチャンスでもあります。過去にも和樹さんや河上さん、岡林さんが長期欠場している時は色々な話をしたものです。
そんな欠場者からついに青木優也が復帰!
この半年の悔しさを全部ぶつけて欲しい。
つぎの横武では主役を奪取!その言葉を信じてます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84184779/picture_pc_4ae416e435e8c6166336e03b6dc30faf.png?width=1200)
六角橋への帰還。
青木優也の帰還。
そして放置していた私のnoteへの帰還。
なんとなく六角橋の変わらない懐かしさに触れ、そしてお客様から私のTwitterの投稿に共感していただいたとお声がけいただいて、久しぶりにやってみようかなと思った次第です。
以上。
チケット取り置き受付中!
大日本プロレスの観戦チケットは当日精算でお取り置き(確保)することが出来ます。ご希望の大会がありましたら以下のTwitter・InstagramよりDMにてご連絡ください!
🗓大会スケジュールはこちら
https://bjw.co.jp/schedule/
🐦Twitterアカウント
https://twitter.com/bjw_taka
🍥Instagramアカウント
https://instagram.com/hideki_tk
いいなと思ったら応援しよう!
![タカツカヒデキ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55492283/profile_6d616a9a4ff65a360f2467588dba6140.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)