柔術をやっているときに感じる出来事を書いたり、いいなと思うテクニックを取り上げたりしてます。 記事を読んで面白いと思ったら、応援の気持ちで投げ銭していただけると嬉しいです。私のモチベーションを上げ、更新頻度を高める助けになります。ご支援いただけると大変感謝します。
柔術界隈ではすでに話題になっていない件ですが、「子供が図書館で柔術の教則本を借りて勉強したことを報告し、先生がそれを叱った」という話について思うことがあります。 個人的な見解ですが、これがそれほど批判されるべき話なのでしょうか?あくまで個人の意見としてお聞きくださいね。 批判はご遠慮いただければと思います。 なぜ批判されたのか? おそらく、子供が柔術に前向きに取り組み、やる気を見せて図書館で教則本を借りたことが「素晴らしいこと」と捉えられたからでしょう。しかし、教則本で
どんなところにでもブラジリアン柔術ってあるんです。 柔術が好きな人が二人でも集まればそこにあるんです。 近くに柔術道場もない田舎に住んでる僕たちは公共の柔道場に集まってブラジリアン柔術をやってました。 夏は暑くて冬は寒い。エアコンもシャワーもない武道場。 なぜか1年分、すでに予約を取っている柔道倶楽部や合気道倶楽部の人たちの活動の時間の合間をぬって練習をしてました。 柔術って何それ?そんなことを言われながらもメンバーは増えていき少しずつ僕たちの町にもブラジリアン柔術の火が
僕はブラジリアン柔術をやってます。 僕だけがブラジリアン柔術をやってます。 最初はお父さんに無理やり連れていかれました。 もう6年は通ってます。 高校生になりました。 格闘技を勧めてくれたお父さんは僕が3回連続で1回戦負けをした帰り道 「お前も大きくなったから一人で試合会場行けるだろ。何かあったら柔術で護身もできるしな。ハハハ。」 と言ったその日からもう試合も練習も見に来なくなりました。 ぼくは次第に試合には出なくなりました。 そんなある日の高校の終業式で部活の表彰のあ
クラスのテクニックの時間に出ないでスパーリングから参加する紫帯。 これって先生と生徒どちらが悪いのでしょう? 多くのブラジリアン柔術の道場で紫帯以上がテクニッククラスに参加しない理由多くの道場で、紫帯以上の経験者がテクニックの時間からの参加を控え、スパーリングのみ参加するケースが見られます。この傾向には、上級者特有のニーズと道場の指導内容のミスマッチが関係しています。以下に、具体的な理由を解説します。 1. 中級者・上級者にとって満足度が低い テクニッククラスでは、参加
知識は勉強で得られるブラジリアン柔術では、技術と知識の両方が必要不可欠です。技は繰り返し練習して初めて身に付きますが、知識は勉強すれば誰でも理解できます。ここでは、「知識は勉強で得られる」という視点から、柔術の上達について考えます。 技術は反復練習の中で身に付くブラジリアン柔術の技術は、簡単に習得できるものではありません。個人差はありますが、技を成功させるためには繰り返しの練習が必須です。スイープやガードパス、サブミッションなどの技は、相手の動きやタイミングに合わせて正確に
※柔術関係ないよ 古い記憶です。 私がまだ小学生だった頃です。 秋の運動会でした。 組体操のプログラムをやった時です。 真ん中の私だけ違う色の体操服を着て扇の形をしました。 お昼、親と一緒に塩おむすびを食べてる時です。 「お前だけ体操服の色が違うからどこにいるか分かりやすかったわ。」 親が一人だけ体操服が違うことを笑って茶化しました。 なんで体操服が違うかって? 夏休みの始まりに転校したんですよ。 学校もまだ始まってないのでそこには友達はいませんでした。 長い夏休みの
スぺシュウム光線!!ビビビビビ!! 今日もどっかの星人を倒して完! なぜ最初に、この技をやらないのでしょうか?と思ったことがあります。 脱初心者帯、青帯への道ですが今回は得意技を見つけろ!!です。 柔術の理想と現実 理想を言えば相手のリアクションに合わせて最適解の技で対応してくのが理想です。 double sleeve guardで相手が足を前に出したら両袖を持ったままでなく、Delaに変えるなど対応していくことが柔術の醍醐味だと私は思っています。 相手の体重移動やリアク
※柔術関係ないよ 古い記憶です。 私がまだ小学生だった頃です。 近所に無料で湧き水をもらえる場所がありました。 貧しく、そして卑しい家の私は無料の甘い言葉に誘われてよく母と自転車で出かけて湧き水を汲みに行きました。 湧き水が出るということから分かるように私たちは田舎に住んでいました。 水を汲みに行くまでの道。 両脇には大きな排水溝があり、蓋はされていませんでした。 都会の人には想像できないでしょうが落ちたら自転車ごと飲み込まれるほど大きく深い溝です。 いつも水をポリタン
立技について 今回は01立技について話したいと思います。 試合でもスパーでも最初は立技からはじまります。 そのため立技に関しては必ずどうするか考えなければなりません。 私の考えでは立技は構えと引き込み方を練習して、テイクダウンの練習は後回しにすべきだと思います。 投技の練習 質問ですが皆さんはブラジリアン柔術の道場では投技と寝技どちらのテクニックを教えてもらうことが多いでしょうか? そして投技と寝技どちらを練習することが多いですか? おそらく多くの人は寝技を習う機会が多
白帯、青帯の憧れ技のベリンボロ。 紫帯になった時に諦める人いますけどねー。 私もどうやったらベリンボロできますか?と言われたことがあります。 みんなの憧れベリンボロ♪なんてこと言うとディープハーフガーダーにそんなもん興味ないわ!って怒られそうです。 ベリンボロにエントリーできる状況を考えましょう 1.ダブルガードから 昨今20秒ルールがある中でなかなか厳しいですがデラフックを作ればエントリーはできます。 ではあなたはダブルガートの展開にスパーや試合でよくなりますか?
先日、投稿をした下記内容を詳しく話したいなと思いました。 脱初心者帯、青帯への道と大袈裟なタイトルを付けましたがせっかく柔術を初めた人が楽しく上達して欲しいなと思い書いています。 そう!柔術キラキラアカウントの一般会員さんたちが柔術が広まって欲しい!と言う純粋な気持ちと同じです。 テクニックの時間から出て内容を忘れないようにメモするとか、馬の耳に100回は聞かせてそうな念仏話は割愛します。 対象者:30代の柔道、レスリング等格闘技の経験のない方(週に3~5回練習する人)
「恨みっこなしでお互いベストを尽くしましょう!」 準決勝を終えて汗だくになった俺に爽やかな笑顔で話しかけてきたのはいつも練習している人でした。 「うちは同門対決を推奨してるからね~。嫌ならやらなくていいけど。基本帯が上がるのは優勝したやつだから。」 以前先生が話していたことを思い出した。 これは譲るとかできないのかな、、、。 昨日まで一緒に練習した人とみんなの前で試合。 正直そこまで乗り気にはなれなかった。 あの二人どっちが勝つかなー?練習だといつも同じくらいの強さじゃ
教則はあくまでサプリメントだと思っている。 という考えを聞いてなるほどなぁ思いました。 確かに教則とサプリは似ている。 私の最初のサプリの思い出はプロテインです。 マッスル&フィットネスの表紙を飾るような人が プロテインの袋を持ち 「俺はこのサプリでトレーニングしてこの体になったんだぜ。」 そんな宣伝をみて、おいおい自分もこれを飲めばこんな体になっちゃうの? と思って毎日飲んだのを覚えています。 今振り返れば、筋トレをしたらムキムキになっちゃうから有酸素運動しかしない~。
ポチリと買った初めての教則動画 これDVDじゃないんだ? どうやって見るんだろ。 不安になりながらリンク先の動画を見ました。 目の前には輝かしい経歴を持つ憧れのキラキラ柔術家。 しかも購入した時にSNSで報告したら頑張ってね。のメッセージ付きのリツイートまでしてくれました。 優しい人だよ。柔術黒帯。人間性も黒帯。 テクニックも素晴らしい内容、目から鱗が何枚も落ちていきました。 今まで道場で教えてもらってたテクニックと全然違う、、、。 夢中で最後まで動画をみました。 俺
クイズ☆正解は一年後 新年から新しい趣味を初めよう!って感じで1月に新規の会員さんたちが何人か入ってきました! この中で何人が青帯になるでしょう?楽しみですねー! 1人目 年末のライジン見て格闘技で成り上がりてーなって。プロ目指してるんっすよ。 いいですね!気合いの入ってるヤンキーさんです。 お?スパーではタップも遅め。 タップした後もクソっ!とか言ってて気合ばっちり。 地元じゃ負け知らずだったのにおっさんに腕をきめられて悔しそう。 2人目 高校まで柔道やってまし